恋の秋の作品情報・感想・評価

『恋の秋』に投稿された感想・評価

4.1
1,551件のレビュー
4.0
2022年の初見101本目。 この四季物語の中では一番良かった。 この秋は、主人公らが年齢高く(と言っても40代かな?)他の3作品とは全く違うテイストをもって、まあまあ面白かったかな?

エリック・ロメールの四季最終作。一人でワイン作りに勤しむ中年女性に、友人が恋人を探してあげる。理想的な男性。しかし、彼の恋人などが現れて…
シアターコクーンにて。東京国際映画祭。ベアトリス・ロマンの…

>>続きを読む
なんでもないように撮っていて色から構図から熟成したテイスト。
ハル
-

素晴らしい映画でした。
ピュアゆえの怖い発言ありましたが、素敵。

自分のワイン作りに没頭する感じも素敵。こういう人を肯定できる男性も素敵ですよ、素晴らしいです。幾分教師みたいな、インテリは嫌だね、…

>>続きを読む

毎度同じようなことをやっているように見えて、やっぱり違う着地に至るのだから本当に凄い。裏で手を引く者、踊らされる者、何も知らない者。この3通りの図式はまさしく映画監督、役者、観客に通ずるのではないか…

>>続きを読む
いび
-

母と、娘と、娘の結婚と、母の親友と娘は仲が悪くて、母の親友は親友の息子の恋人と仲が良くて、親友の息子の恋人の元彼母の親友を会わせようと親友の息子の恋人は策略を巡らせて……と、序盤の時点ですでに人間関…

>>続きを読む
yasuka
3.6
四季の物語 秋
ぶどう畑
ワイン
大人の恋 
こじらせてていい感じ。
mira
4.5

ロメールめちゃくちゃ性格悪そうな感じ出ててさいこう。息子の恋人と幼馴染の親友がお互いに友人の未亡人に対して旦那候補を紹介するというある種地獄絵図。騙した相手に友人の代わりに広告を出したといいその相手…

>>続きを読む
80年代ロメールでお馴染みのマリー・リヴィエールとベアトリス・ロマンがここに来て共演する。(しかも恋を求める中年女)
毎度のことだが、すれ違いやタイミングの大切さに気づかせられる。
Leaf
4.1

エリック・ロメール四季の物語を一年かけて観よう、3本目。
今年は9月になっても暑いな〜と思っていたら、先週くらいから突如として寒くなって、秋どこいった?という感じの中での鑑賞。
今日も寒い🥶

親友…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事