映画では登場人物の立場がわかりやすく描かれていたけれど、実際の教皇選挙はもっと複雑のようだ。今年の選挙の解説を読んでみたら、枢機卿の考え方や他国との関わり、出身国の背景など、いろんな要素が絡み合って…
>>続きを読む権謀術数を巡らせた駆け引きや候補者の野心が蠢く物語かと思いきや、それらを見越した8手先を読む教皇の手の中に彼らはいたんだなと実感。あの紹介が伏線だったんだなと。全てがうまくハマった感じ。
伝統的な…
ヴォルデモート卿が教皇選挙を取り仕切るけど、いろんなハプニングが次々と起こるよねってお話。荘厳な雰囲気漂う上質の映画だけど、本当にお爺さんしか出てこないので、エンタメとしては総合的に見てみなさんのこ…
>>続きを読む渋い男たちが狭い空間でずっとやいのやいのやってる映画
聖人も所詮は人間なんすね〜
小難しいから眠くなって何回も見直したけど、何回も見直してた祈りや説教のシーンが後に効いててちゃんと見直しててよか…
面白かった。コンクラーベがこのようなものだと初めて知った。
教皇の器になる人について改めて考えさせられた。現実感があった。自身の人生でも類似の体験をしたことがある。その感覚が呼び起こされた。
全体の…
途中で飽きて一回中断した…
やっぱり小難しかった。
自分が興味がないもんは興味がないっ!
レイフ・ファインズ年老いたなぁ〜
がっつりハマり役だったと思う。
あんなに何回も重ねて投票するとは思…
© 2024 Conclave Distribution, LLC.