教皇選挙のネタバレレビュー・内容・結末

『教皇選挙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

テデスコが一番叩いたらホコリでそうやけどな笑

静かに話が進むが、ローレンスの心理変化を追うのはおもしろい。「多様性」「寛容さ」等、口で言うのと、実際に接するのとでは違うけれど、最後はよくぞ受け入れた。管理職の大変さも分かる(笑)

結末は知らな…

>>続きを読む
【好き?別に?】【どんな映画?】【どう思った?】【好き嫌いポイント】
序盤は予習しなくてわかるんかな?と思っていたが、投票が始まってからわかりやすくなった。

過去の一度の過ちで長年の努力がパア。

複雑な気持ちになった。


画面が暗くて前半は
ちょっと集中力切れがちでしたが、、。

後半にかけて怒涛の展開で、
うわ〜!どうなっちゃうの!?って
面白かった。

シスターがいいところで、
出てきてくれるのとてもよかったな…

>>続きを読む
まさかまさかの大どんでん返し

しかしこんな地味な題材をここまで濃いエンタメに昇華できるとは
すごいな映画は。

構成的にはミステリーで、起承転転転…と目が離せない展開が続く。
次々と有力者がスキャンダル発覚などにより候補から外れていく中で主人公に票が集まり始め、このまま教皇としてローレンスが選ばれるのかと思い…

>>続きを読む
記憶を消してもう1度見たいくらいおもしろかった

ベニテスの言葉が印象的だった
「戦うとおっしゃるが、何と戦うのです?」

故教皇は全てを知っていたのだな、と思った

確信という罪かー、いいですね
個人的には、最初のローレンスの説教がピークだったな〜

聖職者ってのは、自分たちは理想にはなり得ないと認識して理想にお仕えしてんだね、おもしろいな

泡沫候補と思われた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事