スコットランド女王の物語を知っているうえで見ると、当時の描写も色鮮やかで、よく映画化してくれたと思う。イングランド目線の作品は多いが、スコットランドからの立ち位置の作品はそこまで作られていないので。…
>>続きを読むシアーシャがあまりにもドレスを着こなしていて自然に乗馬していた…キュンとした…
このあたりの歴史をほんのり頭に入れてから観た(そしてエリザベス1世が魅力的だと思った)けど、それしなかったほうが偏見…
マーゴットロビーのエリザベス女王と
シアーシャローナン(今回初めて知った女優さんでした)のメアリー女王の国を背負った者の苦難とか慈愛の表現も素晴らしかったです。そして周りの陰謀に振り回らされながらも…
『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』(2018)
原題:Mary Queen of Scots
監督:ジョージー・ルーク
出演:シアーシャ・ローナン、マーゴット・ロビー
薔薇戦争からチューダ…
スコットランドの風景が美しく、
映像が綺麗。いずれにせよ、枢密院と宗教の政治的争いで謀略ばかりなのね。
背中の首までびっちりのボタンは、常に侍女がいてこその衣装だと納得。字幕よりも吹き替えの方がわか…
2025年4月23日
映画 #ふたりの女王 #メアリーとエリザベス (2018年)鑑賞
16世紀英国を舞台に従姉妹でありながらそれぞれスコットランドとイングランドの女王として対峙した #メアリー・…
©2018 FOCUS FEATURES LLC. ALL RIGHTS RESERVED.