ナミビアの砂漠のネタバレレビュー・内容・結末

『ナミビアの砂漠』に投稿されたネタバレ・内容・結末

たまに笑える要素あっておもろい

知らねえよ!
大きい声出さないで!
うわぁーーん(泣)

ティンプトン

恋愛とか中絶とか精神疾患とか色んな要素が組み合わさっているけど、誰にでも有りうるというか、思っている以上に身近な話なのかもなと思った。
心理学専攻してるから、カウンセリングとか箱庭とか出てきてちょっ…

>>続きを読む

安定=退屈 ⇒刺激 結局また安定を求める。





一貫性の無さや、精神的苦難とともに癒しと刺激を渇望するカノの生き様は、とても人間らしくそしてなんとも言い難いような儚さと親近感を孕む。



オ…

>>続きを読む

腹痛が加速した


パンダアリ、ハチクマ、ウミネコ、いい言葉だったな
外面だけで内面を決め付けないで欲しい、ちゃんと見て知って欲しいね

カナとハヤシの関係って切りたくても切れないし、必要なんだと思…

>>続きを読む

かなり良いと思ったけど、個人的には、自分自身とリンクするような感覚は無かった。
シンパシーはあんまり感じない。

それでも、
(実際にこういう人たちがいるかどうかなんて知らないけど)
主人公の言動も…

>>続きを読む

カナが誰かのお腹のエコー写真見つけて、このこと忘れてクリエイターなんかするんじゃねぇよとブチ切れててたところだけ、言葉の明度が高すぎて、監督の主観がずばーんって聴こえてきた気がします。

でもエコー…

>>続きを読む
記録用

最後がよく分からなかった。
結局関係がどんな感じなのかも分からなかった。
演技や雰囲気はめっちゃリアル。
細かなところまでとにかくリアル、自分の日常を覗き見しているようで面白かった

私はハヤシのような男が現れてもきっとホンダのような男から離れられないだろう。答え合わせをした気分になれた映画

えええーーーおわりー!?
ハッピーエンドってことよね、?

自分的にはすごく面白かった。。細かい部分まで表現されていてすごかった、これを映像で表現するって本当に物語もだけど演者さんも凄すぎるなぁリア…

>>続きを読む

たぶん2025年1月とか
あんのことの次に見た気がする
町田に住んでるかんじも歳も自分との境界線無くなってのみこまれてしまうのでよくないけどのみこんでくれる映画みれて鬱れるのも中々ないのでアリ、見直…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事