MOON GARDEN/ムーンガーデンのネタバレレビュー・内容・結末

『MOON GARDEN/ムーンガーデン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

欧米版の三途の川なのかなと思った
愛らしすぎるエマちゃんに終始釘付けでした
愛らしすぎて無敵決定で進んでいくストーリー
それに合わせるように映像もどんなに不気味でも、なんかあたたかみがある
オルガン…

>>続きを読む

傷ついたまま昏睡状態になった少女が見ている悪夢をイマジネーションたっぷりで描く。

悪夢と現実の繋ぎ方が上手いのでドラマとして成立している。
面白かった。

ただ5歳位の少女が見る夢ではない様な気が…

>>続きを読む

個人的今年のベストムービーです...
これ観るとデルトロ作品がすごく美しくまとまった映画に思える。ホラーではないけど怖いの無理な人は見れないと思う。
全編SFXなだけあって見応えバツグンです!

死…

>>続きを読む

「いいのよ どうせどこにも行けないわ」

あんまりすきじゃなかった、じぶんがこころからすきなものではなくて、なんとなくうつくしいとおもわれてるものだけでつくられてる感じがした、中身が空っぽで空虚。あ…

>>続きを読む

変化していく家族関係とか別れの予感に傷ついて不安に思う気持ちが、現実に戻るのを遠ざけていて、それがあの歯の怪異だったりするのかな。
でもそれを克服する鍵も家族の記憶という…。泣く映画だと思ってなかっ…

>>続きを読む

臨死体験をCG無しで美しく妖しく描いています。
臨死体験中に過去の出来事を思い出しながら、最後は無事に息を吹き返すという、ストーリー的にはありふれた物ではあります。
ですが、視覚的な楽しさをもって飽…

>>続きを読む
ラジオから聞こえてくるママの歌声に合わせて演奏するピアノ
トイレから歯
かざぐるまで進んでいく雲
印象的なシーンがたくさん
エマ頑張れーってなる

『ムーンガーデン』鑑賞。ヤン・シュヴァンクマイエル好きとしてはすごく魅力的な映画だったけど期待し過ぎてしまったせいかそこまでハマれなかった…ギレルモ・デル・トロの『パンズ・ラビリンス』を弱くした感じ…

>>続きを読む

抽象的で自由な作風の映画はメッセージ性が読み取りづらかったり、視聴者を置いてきぼりにしてしまうこともよくあるが、本作は「生死を彷徨う子供の脳内」というはっきりした説明があったので、不条理も突飛な展開…

>>続きを読む
世界観良いしちゃんと怖いファンタジーだったけど、定期的に現実に引き戻されるのはあまり好みじゃなかった…現実世界に戻るお話だからそうなるか~てところですが、、、

あなたにおすすめの記事