スピーク・ノー・イーブル 異常な家族のネタバレレビュー・内容・結末

『スピーク・ノー・イーブル 異常な家族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結構楽しめた!
映画館で見たけど、展開は少し冗長に感じるところもありましたが、没入感など結構評価は高いです

ストーリーとしては、

・健常(と言う設定で描かれている)の家族は娘が1人いる家族で、そ…

>>続きを読む
胸騒ぎの方が好きだけど、こっちは奥さんが強くなってスッキリ!(途中まで家族全員オドオドしすぎでウザいのは変わってない)旦那はなにやっとん。確かに離婚した方が良さそう!
ドキドキした

休暇でイギリスを訪れたアメリカ人一家が、現地で出会った一見親しみ深い家族から田舎の邸宅に招待されるが、次第に不穏な空気が漂い始める本作。
ジェームズ・マカヴォイ演じるパディーは、陽気さと不気味さが同…

>>続きを読む

原作の胸騒ぎが面白かったのでこっちも鑑賞

ハリウッドリメイクだとあのラストシーンないのかな?って思ったらやっぱりなかった。
ラスト全員救われてた。

胸騒ぎよりもっとわかりやすくなってた気がするス…

>>続きを読む

胸騒ぎよりも断然こっち派。あのなんの行動力もないし、人をイラつかせる家族よりも断然こっちの方が人生を全うしていて、生きようと抵抗していた。結局この映画が伝えたいのは行動力、抵抗力がなければ人間は簡単…

>>続きを読む

原作映画の『胸騒ぎ』がかなり絶望感溢れる好きなタイプのホラー映画だったのでハリウッドリメイクのこちらも続けて観てしまった。
『胸騒ぎ』の公開からわずか2年後に公開されてるけど、2年でリメイクってなか…

>>続きを読む
お母さん無双してたのおもしろかった
パパ無能💦

ジワジワ、なんとなーく嫌な人描くのうまい。
あとめちゃくちゃムキムキのマカヴォイさん怖すぎる。

元作品はバッドエンドのらしいので見るのやめときます、、、

DVDジャケ裏のストーリー概要だけ見て、他予備知識全くなしで鑑賞。
先日「胸騒ぎ」を観たばかりだったから、またこの手の映画かーと思ったら、リメイクだったのですね。

途中までは全く同じ展開だったから…

>>続きを読む
助かって良かった〜😮‍💨
まさか料理人の男性までグルとはね!ズルいぞ!!
キアラは本当はどっちだったんだろう?
助けてたら味方になってたかな?

バングルスの名曲を狂気的に歌うのやめて😅

あなたにおすすめの記事