満月、世界のネタバレレビュー・内容・結末

『満月、世界』に投稿されたネタバレ・内容・結末

接点もないけど間接的に生きるを肯定するって良いな
雪のシーン良かった

なんか花みたいだね 良かった

映画としてはかなり間を大事にしていると思った。
トークショー含めて良かったです。

子どもの成長とともに映画を作っていく。
そして性格も可能なら子ども、演者に寄せれる部分は寄せる

この映画は今中学…

>>続きを読む

たまたま監督登壇回に居合わせることができた。
ほぼ前情報無しで見たから、妙にリアルな描写が多くてフィクションかノンフィクションなのかも分からなかった。けどそんな謎が解けて、この映画の背景とこの先の希…

>>続きを読む

パンフを読んで「満月」では満月にICレコーダーを持ってもらい日常を録音して、その膨大な量の音声データから脚本を書き上げたと書いてあった。それと関係あるのかないのかはわからないけど、劇中「何か不安なこ…

>>続きを読む

『満月』と『世界』の2本立てで特に『満月』が好きだった。冒頭、ドキュメンタリーを思わせるものすごくリアルな雰囲気の母とこの食卓が映ると、人の動きにカメラがきちんとついてくる映像になっていることに驚い…

>>続きを読む

"世界ってかっこいいんだよ"


満月、世界てのは満月編と世界編の2部構成なのね。ただ満月なのは名前だからまだしもなぜ後半は世界なのか?2030年公開予定の「刻」のスピンオフときいてたけど、本当にこ…

>>続きを読む

トレイラーに惹かれて鑑賞。満月編と世界編の短編2本が合わさった作品。本編を観た率直な感想としては何を伝えたかったのだろう...といった感じ。

本作の監督である塚田監督が10年くらいかけて制作中の「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事