フロム・ダスク・ティル・ドーンのネタバレレビュー・内容・結末

『フロム・ダスク・ティル・ドーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タランティーノが何をしでかすキャラわからんくてよかった
後半は悪ノリがすぎる

7/31あーもう最高

監督はロバート・ロドリゲスだったんだねタランティーノの脚本神だけど本当に本人の演技生理的に受け付けないなって毎度思う。でも大好きです本当です。

後半の吸血鬼殺しタイム、色ん…

>>続きを読む
なんですか?wwwwwww
うそだろー‼︎ の折り返し地点
出だしは上々もあとの血祭り
まさかこんな映画だと思わずに視聴

想像の遥か斜め上を行く展開に振り回された(いい意味で)
あとタランティーノは死にがち笑

『罪人たち』の流れで観た。前半渋めな犯罪映画と思わせておいて、米墨国境を越えた途端に、店名が「オッパイ・ツイスター」、股間から銃、唐突な吸血鬼、多過ぎる血しぶき、無駄な大爆発と馬鹿丸出しの悪ふざけで…

>>続きを読む

最高の冒頭と最低のクライマックスでワロタ 

タランティーノ演じる、不安定な性犯罪者良かった こいつが何かしでかすんじゃないかという緊張感が序盤の楽しさ

後半いきなりパニックホラーになって横転
監…

>>続きを読む

銀行強盗殺人で指名手配されたセスとリチャードのゲッコー兄弟
元牧師のジェイコブと息子スコット、娘ケイトのフラー一家を人質として脅し、トレーラーで国境を越えメキシコへと向かう
待ち合わせの酒場「オッパ…

>>続きを読む

伏線回収の真逆を行く裏切りの連続。

兄弟の逃亡劇とそれに巻き込まれる家族3人の話だったのに気付いたら酒場で吸血鬼と戦ってた。展開が読めるわけなさすぎて最高。
序盤の保安官もすぐ死ぬし。セスとジェイ…

>>続きを読む

タランティーノ脚本でバンパイア物って事は知ってて観たけど面白かった!
これは知らないで観たら驚きがあってもっと楽しめたかも
前半は緊張感のある逃亡劇でこの時点でもう面白かったのですが、ずっといつバン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事