デスプルーフ in グラインドハウスの作品情報・感想・評価・動画配信

デスプルーフ in グラインドハウス2007年製作の映画)

Quentin Tarantino's Death Proof

上映日:2007年09月01日

製作国・地域:

上映時間:113分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • シンプルな展開とタランティーノ節がうまくマッチしている
  • 曲のチョイス、車のセンス、マニアックな会話、全部良い
  • バタフライのラップダンスが印象的
  • 超絶カーチェイスシーンが迫力ある
  • フェミニスト差別主義者が祀られる映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『デスプルーフ in グラインドハウス』に投稿された感想・評価

とにかくラストのカタルシスを見て欲しい。
タランティーノお得意の会話劇だけど中盤はちょっと冗長でダレる所もある。
ただ、それすらもストレスを掛けるための伏線かと思わせるほどに素晴らしいラストシーンで…

>>続きを読む
ザ・タランティーノ映画。何も残らない感じがいいですね
スタントマンマイクは船越英一郎の雰囲気があります
感想

カートラッセル主演の
B級アクション映画だがタランティーノの中では1番面白いかもしれない、
酒を飲みながら見る映画
個人的には名作

この映画を一言で表すならば「女性たちの青春」ではないでしょうか?

女性たちが楽しくおしゃべりしていたら、車で追っかけ回されるというシンプルかつ味気のないストーリーではありますが、なぜかそこに「若さ…

>>続きを読む
ラストの盛り上がりで見終わりに満足感あるけど,バニシングポイントを見てみようぐらいしか後には残らない。会話の雰囲気が大事で内容はあんまり関係ない感じ,字幕にかじりつく必要はなかった。
青森
5.0
胸スカ。
めちゃくちゃタランティーノらしさがあってカーチェイスも派手で最高だった。
ラストが爽快。
OC
4.0
タランティーノってまじで張り詰めた空気を表現するのがうますぎる 

「君は右に行く。左であれば怖い思いをせずに済んだ。」のところで一気に雰囲気が変わったのゾクゾクした
3.5

タランティーノは尻好き。
スタントマンの顔が苦手だったから
まあスカッとはしたけど、何も残らん映画だったかな。
女の子たちのどーーーーーでもいい話を見せられるのは苦手。
自分がそーゆーシチュエーショ…

>>続きを読む
久々にタランティーノ見たらクソおもろい。最初の方なんも覚えてないけど後半40分くらい楽しすぎてどうでもいい

イカれた男が敵にまわしたのは頭のぶっ飛んだ女たちだった。

前半の女性グループたちのシーンが全体の尺の半分を占める。この辺りはヒッチコックの『サイコ』のジャネット・リーのパートを想起させる。この構造…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事