めちゃくちゃでした(笑)なんやこれ(笑)
映画の演出的に白黒のシーンが差し込まれたり、アニメが差し込まれたり、いろんな映像がサブリミナルしてて、90年代のミュージックビデオみたいだなぁと思いました。…
ぶっ飛び何でもあり系ロードムービーの元祖!タランティーノ脚本のオリバー・ストーン監督とは贅沢病。大量無差別殺人とどっちが悪いの?どちらが純粋?的なメッセージもありつつ、良い映画です!刑務所の所長を演…
>>続きを読む当時の流行りの撮影方法だったのかな。目がチカチカした。(タランティーノに影響受けてるのかなと思いきや、脚本に絡んでることを知って納得。)
当時は模倣カップルも各地で多発したそうだな、、、こわ、、、…
白黒になったりカラーになったりするけど意味あった?オシャレ感?時系列がバラバラ系かと思ったらそうでもなさそう。でも最初のシーンは途中のどこかのはず。とりあえずなんかオシャレ感とかっこいいを詰め込んだ…
>>続きを読む人を殺すシーンが多く、お色気描写の多い過激な映画で万人には勧められない作品だけれど、目まぐるしく変わる演出が印象深かった。
狂気の殺人カップル。実在のモデルがいたという彼等はもちろんヤバい。しかし…
殺人鬼カップルが意味なく人を殺すクレイジーすぎる映画
そこそこキモいかも
虐待されてたりそれなりの理由はあるがカジュアルに殺しすぎ
特にインディアン?のおじさん殺すのがカスすぎる なんか不思議な能…
命乞いと銃殺だけが延々と続く2時間。映像編集も全体的に狂気じみてる。
演出が新房昭之アニメぽいなーとか思ってたら、そんな感想を忘れ去るほどに人が死ぬわ死ぬわ…。汚れたマスコミよりも連続殺人者の方が…
人殺しが題材のコメディ映画
マロリーとミッキー以外みんな死ぬ笑
人間の裏と表の話。
若い頃のロバート・ダウニーJr、山田孝之の面影がチラついておもしろい。お肌綺麗。
トミー・リー・ジョーンズは刑…
「私を殺して!」
「毒蛇に噛まれたら?」「急いで口で吸え!」
by.スネークマンショー
殺人鬼夫婦だけど、楽しそう
時々モノクロ
コメディ番組挿入
目まぐるしい色んな映像
長いのに飽きない
…