代々木ジョニーの憂鬱な放課後の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『代々木ジョニーの憂鬱な放課後』に投稿された感想・評価

A
4.2
木村監督の会話劇が好き
ちょっとヘンテコな感じのキャスト陣も素晴らしい
KOTA
3.7
キャスト登壇先行上映にて鑑賞

監督の作品の繋がりがとても面白く次回作も楽しみです。
3.9
舞台挨拶つき

ラクロス部のくだりをずっと観ていたい

アイドル映画の縛りのせいか話がとっ散らかってるのと、前作ほどの会話劇のキレのようなものは控えめだった
ぼろ
3.8

木村聡志監督の会話劇は今作も面白くてずっと笑ってた。
木村監督の他作品のキャラクターも少し登場してるので他作品も観ていればより世界観を楽しめると思う。

学生モノで恋愛ラブコメ系のラノベっぽいな〜っ…

>>続きを読む
翔太
4.6

ちょっと変で天然そうで真面目でマイペースにゆったり過ごす高校生:佐々木ジョニーと同じ位クセ強揃いの登場人物による終始クスッと笑わせてくれる楽しい群像青春劇。

代ジョニ達ホント全員愛しい良き。

あ…

>>続きを読む

出会いと別れを経て大人になっていく、少し変わった高校生 代々木ジョニーの日常を描く青春群像劇。

人は大事なことほど心にしまっておくのかもしれない。自分のことより、大切な相手がどう思うか考えてしまう…

>>続きを読む
hina
-
先行公開で鑑賞したので 何書いてもネタバレになりそう!KCUだいすき!!!
カノンくん目当てで観に行きましたが、贔屓目ぬきに面白かった
特にセリフ回しとカノンくんの低音ボイスの相性がよとても良かった
ほかの出演者の方もみんなそれぞれ独特な演技でリアルさもあり楽しめました
背骨
4.0

やっぱ大好き。木村監督らしい会話のセンスが楽しめる青春群像劇

初恋、友情、チームワーク等々… それぞれのエピソードが面白く、ミスマガジンのみなさんも魅力的。これまでにないオープンエンドも良い意味で…

>>続きを読む

面白かった
ミスマガの企画なのもあってか、会話は引き続き面白いが、これまでよりも物語の推進力が多分に含まれていて、かつわかりやすく笑いが起きる場面も多く、バランス感覚すごいなと思った
演者が決まって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事