階段の先には踊り場があるの作品情報・感想・評価・動画配信

『階段の先には踊り場がある』に投稿された感想・評価

Fede
3.5
同じ監督の『違う惑星の変な恋人』ほどはハマれなかったけど、演出の感じとかは好きだったな〜
他の作品も観てみます。
り
4.0

木村聡志作品2作目。
会話劇はもちろんのこと、カットと間の使い方の魅力に気付いた。
本作も音楽は最小限、各章のタイトルを合間で挟むオムニバス形式の様で、ひとつひとつのテーマに関して、ほとんどどうでも…

>>続きを読む
じむ
-

この監督、言った言ってない/やったやってない論争の正解を見せてくれるのめっちゃ好き
大体男がアホ

なんか身に覚えのあるような会話だけど、こんな映画みたいな面白い会話してないよなあ

同居人が帰って…

>>続きを読む
3.5
先輩まじ沼。大体ずっとめっちゃイライラさせてくるけど、それがむしろ心地いい。時系列におや?ってやり始めてから会話劇以上の面白さが入ってきて面白かったな。舞台みたいな妙や距離の近さを感じる映画で好き。
ois
3.9

同監督の「違う惑星の変な恋人」が面白かったから見てみたけどやっぱりこの会話の空気感一見嫌いそうで実際好きなやつだ

今泉力哉監督の作品とも似てるようで違うトーンのコメディ

時間軸の構成も実にお見事…

>>続きを読む
4.5
会話のテンポと空気感かなり好き。男2人のダメさ加減や情けない感じが笑えた。ビンタのシーンと告白スルーシーンが特に良かった。
このレビューはネタバレを含みます

人の揚げ足とるばっかりで、自分は相手のために言葉を尽くさない人ばっかで、あんまり入ってこんかった

あとバイト先が居酒屋みたいな制服やったのにウインナーコーヒー出てきて、カフェなん???ってなった

>>続きを読む
竹だ
3.6

違う惑星の〜の方が好きやったけど、先輩のキャラが最高に酷くて、一緒に見てた彼女が本当にイライラしてて機嫌悪そうやったぐらいで、このイライラさせられる感じが素晴らしかった。
そして内容のグダグダ感も何…

>>続きを読む
maria
3.4
先輩こと亜門くんの演技が上手
些細な仕草だったりが自然だし、どっちつかずの大学生役がぴったりだった

時系列が確かに難しいけれどそこが良かった
映画の名前がすべて
4.1
会話劇で登場人物把握と時系列が少しムズい。
男二人(先輩と滝)がまぁまぁポンコツ。
会話のやり取りは面白かった。
もう一度ゆっくり見たい映画。

あなたにおすすめの記事