代々木ジョニーの憂鬱な放課後の作品情報・感想・評価

『代々木ジョニーの憂鬱な放課後』に投稿された感想・評価

kk
3.0

斜め45度切り口の淡々とした会話劇とか、ミニシアターだ〜…って感じの映画。
もどかしさも疑問もモヤモヤも全部ひっくるめて、これこれ〜!という感じ。
スカッシュをテニスみたいなやつって言ったらいけない…

>>続きを読む

劇場No231

79点
ヘンテコリンなタイトルに、当初はもしかしたら「騙し討ち」に遭うかもしれないと構えての鑑賞だったが、これは意外な掘り出し物。これは、三鷹実業高校のスカッシュ部に所属する男子高…

>>続きを読む
あ
2.7

ハッとするような美形だけどぼそぼそ喋る不思議くんが似合う代ジョニこと日穏

みんなアキネイターみたいな会話をする
代ジョニの変さに周りが巻き込まれていく感じかと思ってたら、むしろ代ジョニが振り回され…

>>続きを読む
K
3.0
個人的に好きな世界観だった!
ずっとシュールな時間が進んで、でもどこか
物事の芯を捉えた言い草ではっとさせられる

あと日穏の顔が満点!
2025-156
何とも言えないなと思いつつのラストだった。もう少し笑いもあったら良かったなとも思うが、面白かった。
4.8
代々木ジョニーの空気感と言うか、古本屋でのぎごちない会話、握手、ほっぺたでの挨拶などエロい感じがたまらない。
このレビューはネタバレを含みます

2025.11.22 219本目
木村監督の映画はやっぱ好きだな。 KCUは追っていきたい。
キャラがみんな魅力的。
バタ子さんの罵詈雑言面白い。 神楽さんの「お前はいちいち理由を求めるな」も良か…

>>続きを読む
3.0

台詞に余白がある映画だなと思った。言葉が言葉がどおりの意味じゃなかったり、比喩表現の台詞がややこしかったり、高校生同士の会話なはずなのに「何か裏があるんじゃないか」「違う意味を伝えようとしてるんじゃ…

>>続きを読む
東風
3.6
心地よい会話が続くシュールな会話劇。
戦隊ヒーロー降板で話題の今森茉耶さんも出演してるとのことで、もしや配信とかでは観れないのでは?と思い劇場で鑑賞。
久々にあんまり良さがわからない作品見た。本棚にでっかいAKIRAが置いてあったのだけよかった。

あなたにおすすめの記事