デリヴァランス -悪霊の家-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デリヴァランス -悪霊の家-』に投稿された感想・評価

draw
3.0

これは、双極性障害とかそういう類のものを主観的に表した感じ?


◯Perplexity
実際に起きた「インディアナ州ラトーヤ・アモンズ一家憑依事件」を基に制作。

ダニエルズ監督は"自分にとっての…

>>続きを読む
B
3.0

エクソシスト系ホラー。
悪魔付きそのものより、細かいところに怖さが宿っていた。
たとえば、末っ子があれを投げつけた(食べた)ところは衝撃だった。お色気全開のおばあちゃんも怖かった。
実話ベースらしい…

>>続きを読む

前半は普通に家族不和の話で鬱。主人公である母親はリアーナ似の美人。だが、思い通りにならない事があれば母親や子供に当たったり、飲んだくれては男に色目を使ったりと全く共感できない。中盤から物語がホラー展…

>>続きを読む
3.5
実話に基づくものらしく、それだけで物語に深みがでた感じがするがするがいたって普通
蜜子
3.8

全然うまいこと行かない様子で疲れてくる。
悪霊強すぎて後半ちょっと笑っちゃった笑

私は嫌いではなかったけど怖くはない。
むしろお母さんが大変すぎなのと家庭環境もやばすぎて怖さより鬱になってくる系の…

>>続きを読む
2.5

序盤はなにが起きているのか、どういう背景なのかあまり分からずモヤモヤな感じで進む。
そのせいかホラーシーンが恐怖感より面白くなっちゃって、笑っちゃうシーンがちらほら(笑)
家族と見てたからワイワイ見…

>>続きを読む
よ
3.3
最初の1時間までは良かったけどだんだん訳分からなくなって最後はおもろい
終盤が良かった

サユリよろしくな
人間の無双展開多めだったら
点数爆上がりだったなー
hazky
3.8
ヒューマンドラマか?ってぐらい、
リアルでつらい家庭環境。

という感じでホラーの印象が薄くなっちゃった。笑
腕
3.0

引っ越してきた家がやばかったお話

子供たちにアザが出来て観察員からはネグレクトを疑われる。
おかんが酒好きで男にだらしないのも相まって家の異変を訴えても誰も信じなかった。

ガンのおかん、いる…?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事