デリヴァランス -悪霊の家-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デリヴァランス -悪霊の家-』に投稿された感想・評価

やっぱり悪魔払い系の映画は合わないな〜(;´Д`)ホラーだと思って見始めたら違くて残念でした…!全然おもしろくない!笑
2.5
悪霊早く出て来いと祈ったのは初めてかもしれない笑 大黒柱の母は精神不安定で祖母は癌を患いまだ幼い3人の子供がいる貧困家庭がしんどすぎた
引っ越し先の家で起こる現象
母親のアルコール依存症
3人の子供の狂気的な行動
よくある悪魔系ホラー展開だったけど
終わり方が納得できずにいる
面白くなかった
2.5
グレンクローズ!
イメージは101匹わんちゃんですよねやっぱり!クルエラ…

悪霊の話でしかも実話を元にしてるんか…。
うーん。
ぴの
2.2
何が原因で面白くないのかよく分からん映画。
面白くなかったよ。

演出は好きだったから最後まで見れたかなーという感じ。話自体はちょー退屈😢

オススメはしないかな。
悠架
3.0
正直、こういうホラーはヴァチカンのエクソシストみたいに最強の司祭様いないと人間の力でしか解決できないから
ケースワーカーも母親を疑うし母親を気持ち悪がる
3.7

deliverance
「解放、脱出、救出」

全体的に評価は低いのね ;)

グレン・グロースの身体張った演技は
よかったけどなぁ
歌手アンドラ・デイも
存在感ある演技でよかった
最初から最後まで…

>>続きを読む

うーーん
うーーん

なんだかなぁ
貧困で、過去にトラウマもあって
子持ちのシングルマザー
不幸の詰め合わせみたいな
人生を送っている主人公
容量も悪いし、どうしてもこんな状況は、お前のせいもあるよ…

>>続きを読む
3.8

『プレシャス』のリー・ダニエルズ監督の実話ベースの悪魔ホラー。この実話が2011年の事というのに驚きます。
映画の前半は郊外に引っ越してきた黒人貧困層の母親と3人の子供たち、母親の継母のどん詰まりの…

>>続きを読む
2.4

んー、ドラマの方に重きを置いて描いてるからホラーとか悪魔憑きの気分のときには合わなかった。実話ベースだから仕方ないのかもしれないけど、やっぱりテーマは1つに振りきった方がハマる人には明確にヒットする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事