あっという間の3時間だった。個人的にはもっと丁寧に描いてくれてもいいんじゃないかとやや不満の部分もある。
今回は3つのバトルを描いていた。しのぶと童磨、善逸と獪岳、炭治郎、義勇と猗窩座の3組だ。…
オープニングからAimerの歌と映像で鳥肌たちました。
あのシーンで泣くのかな〜っなんて思ってたら全エピソード泣いた。やばかった。
映像はもちろんだけど、音も音楽もすごいよかった。童磨の血鬼術、本当…
長かった…これまでアマプラで倍速で見てた影響かも知れないが、長かった…
童磨も獪岳も猗窩座も登場戦闘は良かったが、長かった。
全部獪岳戦をちょっと伸ばしたくらいで充分かと思ってしまった。
ただ無限城…
善逸の新しい型⚡️の疾走感を表現するアニメーションが凄い。
回想確かに長いけど、漫画を軽くしかしか読んでない自分にとって鬼と柱の関係値(姉の仇、雷の呼吸の後継者)や猗窩座の過去(愛する父、師匠、恋人…
絵コンテどうなってんだってくらいの見ごたえのある戦闘シーン。
原作が丁寧に描かれていたし、それ以上に演出や音楽で心を揺さぶられた。
猗窩座、悲しいけど良かった。
ゲームの「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable