このレビューはネタバレを含みます
壮大なプレイというか…w
最後、ばっちり首から射精してましたし…w
片方が攻めて、もう片方が攻めて、最後もみ合って…観客もジラされて…
観客はジラされたままで終わる(笑)
ここまでそこに焦点をあてた…
シリアルキラーと出会ったら。
今夜出会ったばかりの男女が、モーテルの前で会話。女は男が気になりつつも、危ない目に遭わないか気にしていた。「あなた、シリアルキラーじゃないよね?」という女の問いに否定…
このレビューはネタバレを含みます
口コミ釣られ系。事実に基づくっていう演出、やめてほしい。
男の人がもっと好みだったら、感情移入できたのかもしれない。なんか怪しい2人がモーテル入っても、どうなっても良くなった。35mmだからかなん…
そこそこ楽しめました。
時系列シャッフル物ということで、映画を観てる間もパルプフィクションが頭の片隅にチラついてしまいました。
割とグロいシーンも多いのでなんとなく似ている作品かなと思いますが、…
※本レビューは私の雑多な感想メモをChatGPTに整理させたものです。
本作は全6章構成だが、第3章から物語が始まるという変則的な章立てと、時系列をシャッフルする構成が特徴。高く評価されている理由…
丁度良い時間帯に上映していたので予告も見ずに鑑賞。
中盤で「なるほど。だからこの構成なのね。」と感心するのですが、そこから最後までちょっと長い。ミステリーとしてうまく決まったか?と言われるとそこま…
「逃げる女、追う男。全6章に仕掛けられたワナが惑わす新感覚チャプター・ツイスト」
ホラーの帝王、スティーブン・キングが「巧妙な傑作!」というので鑑賞(笑)。
確かにシリアル・キラーものを、6章だ…
あまりにも記憶に残らな過ぎてレビューを書くのを忘れていた。
観客は自分を含めて4人。
カーチェイスから始まってる場面で、「あー、他のスクリーンでは迫力あるF1の映像が流れてるんだろうな~」と思った。…
©2024 Miramax Distribution Services, LLC. ALL rights reserved.