正体のネタバレレビュー・内容・結末

『正体』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一家殺人の容疑で死刑宣告された主人公が自身の無実を証明するために逃亡をする話。

テレビで連日報道されている逃亡犯が生活に紛れていて、いつ周囲の人に正体がばれてしまうのか。というシーンが続くのだけど…

>>続きを読む

藤井道人監督の『正体』は、ただの逃亡サスペンスではない。殺人罪で死刑判決を受け、脱走した鏑木慶一(横浜流星)が各地を転々としながら働き、さまざまな人と出会う343日を描いていく。だが、この作品の真の…

>>続きを読む

切り取られた情報だけで判断することの愚かさと、何かを信じるという行為の尊さ。一見真逆なようで、紙一重でもあるのが恐ろしい現代。

強く信じたものに裏切られたり、間違うこともあるのが現実世界だけど、絶…

>>続きを読む

2025-52

鑑賞前は事件の謎解きの要素がメインかな?と思っていたのでそこがメインではなかったことに驚いた。本当の犯人は中盤で明らかになるし、事件自体もそこまで複雑ではない。どちらかと言うと人間…

>>続きを読む
真犯人が都合よく出てきた展開だけはご都合主義が強めに出てしまいましたが、主人公の人間性の描写が素晴らしいと感じました。

冤罪だったの?と言う展開以外は、なんだかわかりやすいお話だった。
最後にどんでん返しがあったらどうする?と思ったけどなかったし。
とてもきれいな顔が話を邪魔してるとも思った。
まつ毛長すぎてね。
熱…

>>続きを読む

思ったより普通の内容で、最後も間延びしたように感じてしまった。
山田孝之演じる警察が引き金で1人の人生がめちゃくちゃになったのに、最後真実見つけるぞ!って急に改心してるのがモヤモヤ。
横浜流星演じる…

>>続きを読む

原作を先に読みました

なんでまたちょっと流れを変えてるのか…
流れを変えなければもぉ〜少しハラハラするのでは?

原作読んでて…途中ちょっと長くて耐えられなくなったりしたんだケド…
その場所、その…

>>続きを読む
おもしろい。
けど、意外とあっさりと終わってしまい
もう少し なんかないの?って思っちゃった

あなたにおすすめの記事