正体のネタバレレビュー・内容・結末

『正体』に投稿されたネタバレ・内容・結末

改めて横浜流星のファンになった!演技良い〜

最初のシーンが怖くて
後半まで緊迫して前のめりで見てしまった

冤罪が認められてよかったけど
実際にこんなことがあったら困るなぁ、、

地面師たちのキャ…

>>続きを読む

最近こういう終わり方多いなぁっていう印象

いーやすいません、
”このエンディングは視聴した人たちがそれぞれどう感じたか”系かと思いましたが表情演技で結末はわかったのでそれ系ではないとお伝えしておき…

>>続きを読む
こんなに誰かに信じてもらえるという気持ちにグッとくる作品だとは思わなかった。
諦めないでくれてよかった。本当によかった。

警察胸クソ系かと思いきや、
孝之に人間の心があってよかった…
松重さん至上いちばん嫌な役だったよね

横浜流星ってやっぱ演技すごい!
あと吉岡里帆もよかった〜〜〜〜
気づいてしまってからの演技!

>>続きを読む

横浜流星が脱獄逃亡した後、数カ所で仕事をしているけど、仕事を変えるたび見た目が本当に変わって別人のようでした
そして関わった人たちは鏑木を犯人じゃないと信じていましたが、私は犯人なのか違うのか終盤ま…

>>続きを読む

横浜流星の七変化がすごい。
主人公は、どれだけ名前や素性を変えても根っこの人としての優しさ・温かさは変わらないところにじーんとなった。
小説では最後死んでしまうオチらしいのですがそれだと報われない・…

>>続きを読む
胸くそ悪いところあるけどいい話しでした
最後がちょっと物足りないですが、、
凶器を持っていた、逮捕された、報道された、時点で悪いことした人なんだと自動的に認識してしまうよね。信じてくれる誰かに出会えてよかった!映画よりもドラマの尺で観たかった

※ドラマ版あるのね!観てみよっと
一家4人を殺害したとされた死刑囚が逃亡し、行く先々の人達に助けられながら自身の無実を証明しようとする話。

自分のことを信じてくれる人がいるって幸せだ。
人間まだまだ捨てたもんじゃないと思えた。

一家殺人の容疑で死刑宣告された主人公が自身の無実を証明するために逃亡をする話。

テレビで連日報道されている逃亡犯が生活に紛れていて、いつ周囲の人に正体がばれてしまうのか。というシーンが続くのだけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事