REBEL MOON — パート2: ディレクターズカットのネタバレレビュー・内容・結末

『REBEL MOON — パート2: ディレクターズカット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 最後の決戦は陸と海の両方面からの戦闘で迫力あり。せっかく敵を殲滅したのに、第二陣三陣系と兵士が投入されるのは絶望的でハラハラが止まらない。各キャラがそれぞれの持ち場で見せ場を見せるのは七人の侍みた…

>>続きを読む

1に比べるとどこが追加されたシーンだかよくわからなかった。
七人の侍にインスパイアされてるらしいけど、ちょっと農民が死にすぎ。戦士はネメシス以外生き残ってるのに…デンまで勇猛に戦って死んだのに…タイ…

>>続きを読む

パート1のような
ワクワクする冒険活劇ではなくて、
あくまで
村がどーなったかの話だけでした。


期待と違ってて、
かなりがっかり。

しかも
最初の1時間以上は話が進まなくて、

映像美と心理描…

>>続きを読む

相変わらずグロい!
その村の人数で挑もうとしてるのが凄い。壮絶な戦争だった。
ライトセーバーよりも熱そうなセーバー、インパクト大!
もうこの話は永遠に続くような気がする笑
ディレクターズカットで長か…

>>続きを読む

前作は“仲間集めで各地を巡る冒険”だったが、今作は舞台がほぼずっと村の中で進む。前半はのどかな農業シーン(スロモ稲刈りシーンは笑った)、後半はひたすらアクションが続く構成で、3時間ある癖に緩急がなく…

>>続きを読む

スターウォーズ版、7人の侍パート2。
戦闘前のあれこれは若干冗長に感じた。収穫のシーンはどういう意味だったのか。
いつの間にコラとガンナーの気持ちが通じ合っていたのか。サラとマックスは伏線あったけれ…

>>続きを読む

『パート2』。『パート1』と、合わせると、もっと、SF版、『七人の侍』って感じがする。だが、1人1人の、背景も、掘り下げられ、面白い。『パート1』では、謎だった、『コラ』こと『アースレイアス』の、指…

>>続きを読む

これやっぱ余分なシーン多いよねー?序盤の農業のシーン長いし(まあDカット版だからなんだろうけど)
今更だけどあんなハイテク世界で主砲の照準をハンドルグルグル回すっての何とも。。
あと明らかにスターウ…

>>続きを読む

引き続きゴア描写だけは良かった。あと船の動力のデカい女が立ち上がるシーンも良かった(あれが幻視だと分かったときにはものすごーくガッカリした)。

今回で確信したけど、ザックは無駄にスローを使わないと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品