別アプリから統合。渋いね。作画はマジで凄まじいんだけれど、とにかくストーリーがガバすぎる。レイラを非現実的な女神として持ち上げてすぐ殺したことにするのも、理屈は分かっても描写が足りてないから「合衆国…
>>続きを読むこのくらいの濃度のアニメが好き
さらっと観れるけど、作画すごくて、繰り返し観ると意味分かってくる系
レイラの演説がとても良い!色々クロヴィスと比較しちまう。あと、こんなの見せられたら、「実はクロヴ…
"方舟"へ向かうアキト達
始まる戦い!!
レイラは民衆に向けて言葉をかける……
シン、それがお前の選択なのか……
そして……!?
何てこった……
訪れるピンチ、しかし戦いは終わらない
一方、…
最期の反撃に向けての貯めの回でもあるかな
でもちゃんとナイトメアフレーム戦も格好よく描かれてるしアレクサンダがアキトと他隊員で色を変えたのはいいと思った
アキトだけ白で特別感が出るしね
ヴェルキンゲ…
飛行船での闘いは、スピード感・臨場感に溢れていて、短時間ながら動きもあっての良い戦闘だった。
ヴィルキンゲトリクスの四足移動と黄金銃を撃った後の回転は何故か癖になるものがある。
最後の方の小型船…
ルルーシュの思想と立ち位置がおかしいからコードギアスがロボット戦争アニメでもぶっ飛んでておもしろいわけで、普通にドロドロにやったらこんな感じだよなぁ、と思った。
でも敵側のキャラデザいいと思う。20…
亡国のアキト4作目。
3作目でレイラの部隊の結束力が高まって盛り上がってきたが、今作ではオーラスに向けてのピンチが演出される。
レイラの部隊が強襲した空飛ぶ輸送船に待ち構えていたのがアシュレイ。
…
なんだかどんどん面白くなくなっているような気がする。
アキトとシンの確執の原因や、ギアスを持つ人間がどんな能力を持っているのか、さすがに今回でどちらかは分かると思ったけど、まさかどちらも分からない…