“ゴア描写ありのスターウォーズ”といった印象を受けた。
ザック・スナイダー節全開のスローモーションを多用したアクション演出も健在で、ビジュアル面では見応えがあった。
一方で、上映時間の長さに反して…
3時間越えは長く感じ、ストーリーもど真ん中で王道だと思います。
ある意味、スターウォーズをもっと過激にしたジャンクフードのような作品だと思います。良い意味でお行儀が悪く、細かいことを考えなくても観ら…
『七人の侍』の、SF版って感じですね。数々の仲間と、抵抗軍を集めて、自分達の農村を、守ろうって話です。『スター・ウォーズ』シリーズとも近く、面白いです。権力者達は、『マザーワールド』という帝国で、残…
>>続きを読むスター・ウォーズの監督をやると思ったらそれがなくなったので、ザック・スナイダー版のスター・ウォーズを作りたいと思ったらしい(確か)。
その情報を知らずに観ていたが、知らなくてもそう観えた。
コラの…
通常版見ずにDカット版視聴。
絶対冒頭のセックスシーンいらんなぁ、、と思ったらやっぱ追加されたシーンでした。
あと長い割に仲間集めるとこは端折りすぎて増えてく仲間達に今一つ愛着が持てないなーっと。
…
以前から気になっており、Netflixで配信されていたので視聴しました〜!!面白かったです!!
ある軍勢の脅威にさらされた平和的なコロニー。人々が対処すべく、謎の女性を送り込むって感じの作品だそう…
SFもアクションも興味なかったのに、こんなに楽しく見れるなんて。
そもそもメインキャストの見た目が好き。コラの美しさと強さを兼ね備えたザ・アマゾネス感はたまらんし、タリク王子のハーレクイン感もど…
エレベーターで上昇する小宇宙艇視点で制作会社ロゴが下降して宇宙への出入り口が出てくるファーストショットから凄い。
眼前の惑星を見渡して発射する小宇宙艇が、海から侵略するローマ軍の船みたいな感覚。
…