小さな街の腐敗した警察組織に、元海兵の主人公が立ち向かう話。
最初から胸糞悪いのオンパレードで、警察全員撃ち〇したくなります🥺
実際にもこういう事は沢山起きてるんだろうなと考えると、煩悩だらけの人…
90 days.
アメリカの法制度を主にテーマにしたアクション/スリラー映画!
逃してしまい、少し後悔してたけど今日やっと見れた!
ストーリーは面白いし、キャスト特に主演のアーロン・ピエールは…
内容が難しかった
①主人公はいとこ保釈のために金を持っていく
②そのお金を合法ではあるが警察に取られる
③主人公はなんとか保釈しようと頑張る
④いとこ殺される⇐ギャングに
⑤主人公に協力的であった…
__、__、✍️
元海兵隊員の従兄弟の保釈に準備した現金を、不当に押収されることから物語が始まる.. しかしその問題そのものが、彼等に用意周到に仕組まれたものであることを知る (ー風に見えた…
難しい。
アクションは派手だけど、静か。
主人公が素手での戦闘が得意なので、武器でバンバン!みたいなのを望んでる人は微妙と思うかも。
簡単に言うと、渋い映画かな〜、と。
世の中の嫌なところが見えて…
Netflixにて字幕鑑賞。
あらすじは元海兵隊員テリーは従兄弟の保釈金を届けに小さな田舎町へ向かう途中、警察に難癖を付けられて不正に保釈金の1万ドルを押収されてしまう。
裁判所職員のサマーと出会…
そりゃあさあ、出てくるヤツらぜーいんワルよ。
でもさあ、敢えて切り口を変えてみると決して荒唐無稽なトンデモSFみたいな話じゃないんじゃないかと思うの…
人種差別とか違法捜査とか財政難とか貧困とかドラ…