服装に興味があり鑑賞。セーラーハット、m65、ヒッピーっぽいシャツやベストがかっこいい。ただ、あのかっこよさはアルパチーノの容姿によるものも大きいと思えた。
内容は結構ハードな話で実話だということ…
【正義感の強いフランク•セルピコが憧れて入った警察組織は汚職と腐敗にまみれていた…】
異端児という表現が一番合う警官フランク•セルピコは実在したニューヨーク市警の警察官
実話なんだぜ?嘘みたいだろ…
アル・パチーノの正義にギラつく見開かれた目と、シドニー・ルメットの硬派な演出によってとてつもない緊張感が生まれている。
実在の警官セルピコの伝記作品だが、マフィア映画を観ているかのような死と隣り合わ…
アルパチーノ主演のニューヨーク警察の汚職を暴いた実在の人物の伝記映画
監督はド硬派のシドニールメット
本作は汚職をあばく正義の人と描いている点ともう一つ、
セルピコの上級アメカジファッションも見どこ…
腐りきった警察内部の現状に立ち向かった男、その名はセルピコ
とにかく揺るぎない信念がスゴい。ただこういう人物ってのは結局叩かれるしウザがられるし、悲しいけどそれが”組織”ってもんだよね・・よく分か…
刺激:1
伏線:1
展開:2
最後:3
NY市警に入った若き警官フランク・セルピコは、正義感が強く理想に燃えていた。
だが、実際の現場では警官達が組織ぐるみで賄賂を受け取り、麻薬取引や裏社会と癒…
Dog Day Afternoonから好きになってDVDを集めたシドニー・ルメットの作品は今のところ一つもハズレがない
as clean as a hound's tooth 「潔白」という表現を…