ゼンブ・オブ・トーキョーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゼンブ・オブ・トーキョー』に投稿された感想・評価

「日向坂46の4期生の青春映画」。
ざっくり説明するならそう言うしかない。(笑)まあ後半まではそれぞれの群像劇でしかない。全体として池袋、新宿、下北沢、浅草などの東京のまあ有名な駅が映し出されている…

>>続きを読む
DRAGON
3.5

青春映画として本当に面白いし、この作品が日向坂4期生の自己紹介になっているとも感じた。
4期生たちは我々がイメージしている個々のキャラクター像を逸脱しない範囲で演技をしているので、「そのままやん!」…

>>続きを読む

アイドルという芝居のジャンルは存在します。
女の子用に書いた本も「読んでます!」的な芝居をします。
でもそれは、
下手ではなく、
上手くもなく、
一生懸命なのです。
一生懸命の美学。
可愛きゃいいの…

>>続きを読む
4.5

正直、棒読み台詞を覚悟しましたが、さすがアーティストですね~2年前の9月に合格した若干高校生がライブや芸能界で成長した成果だと思いました。4千倍の競争に勝った選ばれし子達という事を再認証させられた感…

>>続きを読む

ストーリーが進むごとに悲哀を満ちていく正源司陽子の表現力が素晴らしい。天真爛漫なキャラクターのため前半はオーバーな演技に感じたが、表情の切り替えが非常に素晴らしく見事に主演女優を務めあげた。
他メン…

>>続きを読む
いつに間にか手のひらからこぼれ落ちた、あるいは最初から持ち合わせて生まれてこなかった輝き

日向坂46のことは詳しくないですがメンバーの人達がとにかく楽しそうなのよくそれだけで青春映画の魅力がしっかりある。
最初の準備が長かったり悪意ある行動が流されてる感じや、ラストの展開も強烈に上手いわ…

>>続きを読む
3.3

友人に誘われ、全く知識のない状態で見ましたが、面白かったです。

主要キャラ11人は全員、日向坂の4期生メンバーが演じているとのこと。笑顔がキラキラで、修学旅行という設定も相まって「撮影、本当に楽し…

>>続きを読む
スマホを取り返すシーンが一番好き。
ゆるくて脳死で観れる。

2025-222
YUI
3.0

わたし中1くらい?東京観光に行く日もしかしたら道とかで会えちゃうかもってその時大好きだったバンドにお手紙書いて持って行ったんだよね・・・・かわいすぎない?笑
そんなキラキラが詰まった映画かと思ったら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事