今年の公開作でも特に多くの人に観て欲しい。(なるだけ早く言うべきなのだけど)
人権意識が低いまま育ってしまったので、生きていて心ない言葉を受け、更に女性、LGBTQ+でいるだけで存在を不透明化され…
いい話....
韓国で大ヒットした原作「大都会の愛し方」が映画化されたもの。
ジェヒとフンスお互いの生きづらさが丁寧にリアルに描かれていることが良かったし、かつ監督が真摯に作品作りに向き合ったこと…
性別とかゲイだからとか、そんなものを超えて、心と心で繋がれていたと思う。
いや、でもそのセクシャリティや生きてきた背景がその人の内面を形作っていて、だからこそ惹かれあって共鳴したのかな。とにかく本当…
ありのままの自分の何が恥ずかしい
これに尽きると思いますね、ハイ
あと、作品のあらすじに奔放な恋愛を楽しむジェヒとありますが、間違ってますよね。
しっかり真面目に人を好きになっているしクラブでもつい…
LGBTQの話は分かるけどもなかなか感情移入しづらくて難しい。フンスとジェヒがどこかでくっつくんじゃないかという淡い期待を少なからず持って観てしまってる時点でそもそも本質じゃないというかシスヘテロ主…
>>続きを読むキム・ゴウンのパッと見ビッチだが友達想いのキャラクターが良かったです。ゲイの主人公との、恋愛でもシスターフッドでもない、新しい関係。「逃げ恥」ほど理屈っぽく言い訳せず、エモーショナルに関係を築いてい…
>>続きを読むゲイであることを周囲に打ち明けられないフンスと、自分の自由な生き方を堂々と貫き通すジェヒ。大学生の彼らは共同生活をし始め、お互い大切な存在になっていく。
レイトショーで観たんだけど、ボロ泣き。
…
良作だったと思う。
登場人物が良い人は良い人、悪い人は悪い人って超わかりやすく分かれていて、人間の二面性みたいなものを一切度外視していたな…とは思うが、多分この映画の心臓はそこには無いから別にいいで…
©2024 PLUS M ENTERTAINMENT AND SHOWBOX COPR.ALL RIGHT RESERTVED.