明快でありつつ、きちんとキツい出来事も誤魔化さないところがありがたい。ジェヒは惚れっぽいけど変な男とはすぐ別れるところ、フンスは渡したいものは渡すけど潔く立ち去るところがかっこいいよ。
一方で、ジェ…
ジャンルとしては、『猟奇的な彼女』系の映画。視聴後に渦巻く感情もなんとなく似ていて、何だかスッキリすると言うか、不思議な充実感のようなものがあった。韓国は、こういう映画が上手やなー!
主演2人の組…
姉に誘われて。(ありがとう)
元気が出る映画。涙も出る。
誰かの感想にもあったけど、恋人でも、友達でも、家族でも、心の底から理解し合える人、大切に思えて、思われるのが1人でもいるのは幸せで貴重で…
よかった( ; ; )
二人がずっと不器用でもずっと愛しい人間でいてくれて良かった、ジェヒの社会に怒り狂ってそれでも絶対に傷付いてないわけないのにそれを腫れ物のように扱われて、でもそれをちゃんと理…
タイトルでスルー予定のところフラリで行っとくか、と思ったら満席…ちゃんと予約してようやく!評判に違わぬ良作で"生命力"的なものを補充できたような。日本と似ていてアルアルはもちろん、異文化だから呑み込…
>>続きを読むめちゃ大切な映画になった〜、、、ゥチにとってめちゃくちゃ大切な友達と見られてよかったよ
本当に公式垢の「男女の友情は成立すると思う⁉️」みたいな広報の仕方にはうんざりや、何もわかってないな❗️…
こんな唯一無二の親友がいる人生最高すぎるって。結局人間関係というか誰と出会って誰と時間を過ごしての積み重ねだよなと思う日々なので巡り合うべくした人に出会えてる2人は羨ましいな〜。
テンポ早く時間が経…
やっとみたー!
映画館混雑していてこの作品みんなみてるの最高
大都会のでかい愛のおはなし
生物学上異性だからとか世間が勝手にくっつけたがる枠に、
当てはめる必要なんてないんだよね。
大切なのは…
個人的に今年1番だった!
1人の人間と人間が精神的にかたく繋がっていて、2人は圧倒的に一心同体で、運命共同体で、誰も入る隙が無いくらいに完結していたのが、自分が憧れている関係性そのもので、見ていて…
自分らしさを弱みだと言うところからスタートするけれど、それを強みでしょと強く言い放つ。
自分も最初はそう思っていたわけだけれど、他人から好かれるために、仕事の評価のためにと時に相手に合わせることがあ…
©2024 PLUS M ENTERTAINMENT AND SHOWBOX COPR.ALL RIGHT RESERTVED.