久々に泣いた。
夫が死ぬ過去は帰れなかったけど、二人の夫婦生活が幸せなものであって、ちゃんと寂しいと感じられる現実があるってことがとても大事だなと思いました。
夫婦ってなんやろ?
は子供の頃からの私…
良かった。
妻との今という時間を大事にしようと思った。
冒頭の冷凍餃子の送り主は誰だっのかがラストにわかる。
ラストシーンの冷凍餃子は最後まで円満だった主人からのものだが、冒頭の冷凍餃子は冷め…
大きな運命は変えられない
結末は同じでも
それまでの過程によって全然違う
カケルは死ぬことをわかっていて
手紙を書くのは辛かっただろうな
最後をわかっていても
やっぱり最後は同じ決断をしたカケル
…
自分用備忘録
坂本裕二好きだから観てみた。
死は変えられないが過程は変えられるという感じ。謙虚に仲良く日常の幸せを噛み締めていこうね感
よくわかるけど別に刺さるものはなかった。
結婚して15年後に…
良かった。
序盤は、やや強引な設定+よくある展開で「ドラマっぽいな〜」と思って観てたけど、後半は飽きない展開でよかった。
完全なハッピーエンドじゃない終わり方もいいし、クライマックスシーンはちゃんと…
思いっきり涙流して観たので家で良かった。素敵だったな〜。結婚している方が観るとまた違う感想なんだろうか。
パン屋さん〜「これ以上ドキドキさせないでください」を何度も聴くシーン、最高に好き。アニメの…
個人的な話になりますが、両親が不仲で結婚に夢が持てない、いまは仲が良くて幸せだけどいつかは終わってしまうのではないか、とずっと不安がつきまとっています。
愛の対義語は無関心だとよくいいますが、タイ…
今年こんなに映画見てなかったっけ?と思いながら記憶を遡ってみたらこれは観てた。しかも映画館で。
坂本裕二脚本。松たか子主演。前評判も良いというか必見!と周りから促され、期待は高かったが、序盤の事故…
脚本が秀逸。松たか子が完ぺきに29歳と45歳を演じ分けてる。
涙も出ない結末と号泣する結末でその後はどちらが幸せなんだろうと思った。最後の「ありがとう」が答えなんだろうけど…
何気に竹原ピストルが…
©2025「1ST KISS」製作委員会