ファーストキス 1ST KISSのネタバレレビュー・内容・結末

『ファーストキス 1ST KISS』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半はがっつりタイムトラベル物で導入も結構難解というか、、思ってたよりもSFで正直置いておきぼり感はありました。
劇場にいた人も中弛み中にお菓子を食べてる人も多く、これは期待しすぎたかな?と思いまし…

>>続きを読む

「これ以上僕をドキドキさせないでください。」が替え玉無限方式でよかった(笑)

タイムリープを何度もしていたカンナだが、そのときどきの駈視点の話も見たいと思った。カンナが去った後、駈はどのような行動…

>>続きを読む

タイムリープを使った恋愛~結婚生活を考察するストーリー・・・(-。-)y-゜゜゜

主演の硯(旧姓:高畑)カンナ=松たか子、硯駈=松村北斗・・・長い倦怠期の末、離婚届を役所に出す予定の2024年7月…

>>続きを読む

前半の繰り返しがかなり退屈。結末ありきの設定なので全然入りこめない。
ラスト、わかってるのならベビーカーが落ちるのを止めたらいいんでは? 
夫婦の描き方も薄っぺらいし、正直感動ポイントがわからない。…

>>続きを読む

なんか年齢のせいか、かなり無理のある設定を受け入れられるようになった(笑

でも他の恋愛の作品観ても「恋ってどうやってしてたか忘れたわ」と思ってたけど(「花束みたいな〜」も期待して見始めたのに、どう…

>>続きを読む

キュンとくる台詞を何度も戻って言わせる松たか子さんがとってもキュートでした。最近のジャニーズにこんなに演技の上手い子がいるなんてびっくり。
運命は変えられなくても運命までの道筋を変えた2人。いずれ来…

>>続きを読む
カンナは何度かタイムリープするも失敗
駈に未来を知られ死を回避するように伝える
駈は15年の結婚生活を幸せに過ごす事を選ぶ
カレンダーに手紙を仕込む

最初の方のシーンで
夢の中で夫がホームに落ちるところを救おうするのが
内心では本当に後悔してて助けたかったんだと思えて泣けた。

いろいろ泣いたけど、15年後の悪い未来の妻がきて死ぬこと伝えたからっ…

>>続きを読む

回りくどいセリフ回しもあったけど、松たか子に合っていたのでスッと入ってきた。会話がなくなって、離婚寸前の雰囲気もリアルだったし、タイムリープ後との対比で些細な心がけやコミュニケーションの違いで人間関…

>>続きを読む

私と同じところで引っかかったよって人いたら嬉しい、、。

まじで考えすぎなので、賛否あるかと思いますが同じ思考になった人いないか探したいので、書きますね。


本当にラストシーンなんですけど、
駈(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事