小さな心に祝福をのネタバレレビュー・内容・結末

『小さな心に祝福を』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おもろかった。夫婦喧嘩のシーン、本物すぎる。長回しで強烈。なっがいワンカットの後に流れるひしょげたジャズで哀愁が爆発していた。
仕事として釣りを始めて心入れ替えたんかなと思えるけど、全然そんな事はな…

>>続きを読む
わたしも無職の放浪者だったしfind jobはまぢツラ谷園だよね(/ _ ; ) 終わり方激シブ そんな簡単に救われませんな

楽しみにしてた黒人映画傑作選①
小さな心に祝福を
(原題:Bless Their Little Hearts)
鑑賞後トークショー付き

アメリカ70年代
カルフォルニア市の一部であるワッツ地区の黒…

>>続きを読む

アメリカ黒人映画傑作選、3作品のうちのひとつ。、モノクロだが1984年作品。Bless Their Little Hearts
という原題の通り最初から最後までまてそう祈るしかない。
ワッツ地区,画…

>>続きを読む

傑作。

主人公は、求人に応募するもなかなか定職につけない父親。妻と子供3人がおり、日雇いであろうがお金を稼がねばならないが、なかなかうだつが上がらない。

家族の前では父親ヅラをするが、結局は自分…

>>続きを読む

子供がかわいいよお😭バーネットのお子さんたちらしいけどバーネットの映画より好きかも笑 地味っちゃ地味な印象の作品だが宝物にしたい瞬間がつまったこれこそ見過ごされていた傑作。終盤のワンカットの長ーい夫…

>>続きを読む

《アメリカ黒人映画傑作選》①/3
*上映終了後、藤田正氏(音楽評論家)のトークあり

"男の責任"ってナニ?🙄笑

金無し、職無し、甲斐性無し...
言い訳ばかりで
いつの時代の男も同じだっ...😅…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事