この夏の星を見るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

#もっと脚光を浴びせてあげたい作品 #青春群像劇 #涙活 #涙枯渇女の挑戦
『国宝』で気になった黒川想矢くん出てるし、周りでこの映画観た人が全員高評価なのも知っていたけど、今更この年で高校生の青春群…

>>続きを読む

全然時間が合わない、席が取れないで、やっとこさ鑑賞!
私自身はコロナ禍に対して、そんなに我慢したという記憶は無くて、リモートや自粛も正直苦では無かったのだけれど、子供たちの目線のコロナ禍はそりゃあ当…

>>続きを読む
素敵な青春群像劇!🌠
4.3
どんな時でも必ず月は自分のことを照らしてくれる

そんなことを考えながら
帰り道は広い空を見上げた
Socket
4.5

ドンピシャに青春がコロナに被っている世代じゃないものの、刺さりまくってしまった。

主人公のアサちゃんが主人公すぎないところ、恋愛を押し付けすぎないところ、出てくる大人たちの柔軟性のバランスが良過ぎ…

>>続きを読む
な
5.0
星空に溺れた
あさとりくの全てが良い
引き込まれた、満足感と余韻がすごい

自分ではどうすることができない不条理に対して私はどう立ち向かえるだろうか。コロナに奪われたとか失われたとかそういう言葉を使うのではなく、強かであること。
部活前の静かな体育館。ゆうがたか夜にかけての…

>>続きを読む
終始泣いていました。
頑張ってる姿、青春ステキな作品
ナ
3.7

カメラワークやインサートがめちゃくちゃかっこよかった
映像の色味も良かった

コロナ世代の子たちは本当にしんどかったよね
それでも、どんな状況でも楽しいを突き詰めれば、いつだって青春はできるね

奪われた青春、奪わせない青春

コロナにより部活動などに制限がかけられた中、茨城県土浦市の高校でオンラインでのスターキャッチコンテストを企画。それに賛同した長崎県五島列島、東京都渋谷の三組の青春群像…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事