[ラトビア、ノアの方舟に乗る黒猫] 80点
傑作。2025年アカデミー国際長編映画賞ラトビア代表。ギンツ・ジルバロディス長編二作目。人類が居なくなってすぐ後の世界で、主人公の黒猫は森の中にある猫屋…
動物たちって本当にこうなってもおかしくはないよねってちょっと思う
すごくリアル
動物の残酷さと純粋さ
それには個体差があって
あー、人間と一緒だな
優しくて損なこともあるけど
優し…
2025年26本目。
第97回アカデミー長編アニメ賞受賞作品!
大洪水が起きた世界で1匹の猫が旅立ち大冒険するセリフなしの作品。
ずっと猫の視点だし長回しが多く綺麗で透き通ったような世界に没入して…
人がいなくなった大洪水の世界で冒険⋯とゲームのようなあらすじ。CGの感じも最近のゲームっぽさがあり、隣で見ていた奥さんはゲームのムービーシーンだと思っていたくらい。
猫を飼っているのもあって、猫がお…
かわいいかったとても
人間には分からない言語で話してるのになんとなく個性が伝わってきてよかった
カピバラさんがここぞって時には頼れるリーダー感あって好き
ゲームっぽさや設定的にstrayっぽさ…
awayは風ノ旅ビトだったが、本作はstrayから明らかにインスピレーションを受けていた。
個人的にはまたか〜という感じだったけどアカデミー賞ということで…strayって何年か前にかなり流行ったけ…
猫の視点で世界を漂う映画『FLOW』。
ここでは、何か意味のある行動がなされるのではなく、「ただそこに交わらずに共に存在する」ことが、言葉もナラティブも排して描かれている。
見終えてまず強く感じた…
©Dream Well Studio, Sacrebleu Productions & Take Five.