Flowの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Flow』に投稿された感想・評価

『Flow』

第97回(2025年)アカデミー賞で長編アニメ賞を獲得した作品『Flow』を鑑賞。『ロボット・ドリームズ』と同じように台詞のないアニメなのだが3DCGを多用した映像が限りなく美しかっ…

>>続きを読む

Flow

試写会にて鑑賞。

洪水に呑まれゆく世界を1匹の猫が旅するアニメーション映画。

セリフはない。
動物の鳴き声と、自然の音だけ。
それがいい。
猫の目線で見える世界、高いところに登ったり…

>>続きを読む
KAORI
4.0
映像美。猫はもちろんすべての動物いとおしい。
4.0

決して猫好きではない私がセリフなしの長編アニメにここまで魅せられるとは…猫好きに送る作品だと勝手に思ってました…
動物たちの鳴き声としぐさ、表情だけなのになんでこんなに伝わってくるんだろう(動物ごと…

>>続きを読む
yui
4.6

映像と音楽がほんとに素敵
猫の動きがリアル 本物の猫のモーションキャプチャ?って思うくらいリアルだった
種族の違う動物たちがだんだん通じ合って、揉める姿にはらはらしたり助け合ったりする姿に癒されつつ…

>>続きを読む
ノアの方舟、贄の旅🐈‍⬛

動物好きだといろんな方向に感情動かされまくる

全編セリフがない分なんか気持ちを想像させられて💭ふつうのディズニー映画とかよりも感情を動かされやすい

終盤とかの展開はよくわからなかったが
これほど…

>>続きを読む

ねこかわいいので点数甘め。

定期的に水が増す世界の
動物たちを描いた話。

もうちょっとポリゴンぽさを
無くせなかったのか?
って最初は気になってたんだけど,
猫の動きがネコっぽい。
うちの子もそ…

>>続きを読む

ファイナル・ファンタジー感が凄い。
主人公の黒猫に、カピバラや猿など異色パーティでの冒険物語。
CGアニメ作品だからなのか、子供向け映画とジャンル分けされてたけれど、1時間半しっかり没入できました。…

>>続きを読む
4.0

セリフの一切無い動物達の群像劇。
黒猫の視点で描かれドキュメンタリータッチで展開していく。
動物達を特に擬人化せず、時に動物あるあるの描写をしたり生き延びる為に必死になってるのがリアルで良かった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事