Flowのネタバレレビュー・内容・結末

『Flow』に投稿されたネタバレ・内容・結末

セリフがまったく登場しないなんて、最初は正直「どう物語を進めるんだろう?」と半信半疑だったんです。でも、映像と音響の力だけでこんなにも心をつかまれるとは思いませんでした。黒猫が旅の道中で出会うのは、…

>>続きを読む

すごかったー✨
他の動物はあんま詳しくないけど
猫の動作、仕草細かった!!

まさに生きるとは…。
食物連鎖、共存…
ただの友情物語ではなく
厳しさや過酷さも伝わって
とてもよかった。
人間の構図を…

>>続きを読む

昨年劇場で見ることができずに、ようやくアマプラで見ることができました。
見始めてから
Blenderのみで制作されたことがピックアップされていたことを思い出し、
ビッグバジェット映画ではなく
低予算…

>>続きを読む
カピさんがカッコよすぎる。

何も知らずに見たから、地球の崩壊と再生をイメージして作られているのかと思った。
ちょっとこれから色々調べてみてより深く楽しみます🐈‍⬛

無料の3DCGソフトでここまで完成度の高い作品が制作できるんですね。
水の質感や自然物は十分綺麗でした。動物達の毛並みなどはもっと詳細に出来たのかもしれないけど、作品の方向性としてのアニメーションだ…

>>続きを読む

デコボコチームのドタバタ珍道中感めっちゃ好き!ノンバーバルでも伝わってくるキャラ設定もビビッドでとっても良い。

海の主、について。きっと海が広がったからあいつが生まれたのではなく、あいつが生まれた…

>>続きを読む
ネコ可愛かった

鳥が宇宙?に旅立っていったのって何か洪水が止まったのと関係ある?

最後、地面が現れたのはよかったけど、
もしかして水がなくなったんじゃないかと予感させた

台詞は一切なく、動物たちの鳴き声だけなのに、台詞が全て脳に浮かぶ。コミュニケーションって本来こういうことなんだろうなと思うし、動物たちが本能のままにコミュニケーションを行った末に心を通い合わせるので…

>>続きを読む
あの嵐を乗り越えても未来はないと思ったら、絶望感が深すぎて、自然と涙が出た。

ここでしか生きられない生き物たちの共生を描く。

エンドロール後を見ると、クジラのためにまた世界が水浸しになってしまったのかとも思う。「ここでしか生きられない」は「ここでも生きていける」に変わったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事