ネムルバカのネタバレレビュー・内容・結末

『ネムルバカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

曲だけ聴いて石風呂って答えれたのびっくりした

春ヒコのチャンネルの解説を観て(町田コンビ結成おめでとう)原作の大体の顛末を知ってたので主演がこのふたりなのはかわいすぎないか?という懸念があったけど、本当にかわいすぎると思った。あんなに怠惰な生活…

>>続きを読む
阪元雄吾

シンプルなストーリー
男子2人の役割
ネムルバカの生まれ方

入巣柚実は先輩の鯨井ルカとルームシェアをして、怠惰な日常を送っている。
普段はだらしなく、急に突拍子もないことをするルカだが、柚実にとってはどこか憎めず、世話を焼きまくる。
そんなルカはインディーズ…

>>続きを読む

大学の女子寮でルームシェアをしている先輩と後輩がダラダラしながらも変化する日常に戸惑う話。
「それでも町は廻っている」等の、石黒正数原作漫画の阪元裕吾監督による映画館。

ほぼほぼ緩くてダラダラして…

>>続きを読む

ずっと何の話か分からんかったけど、たったこれだけで映画は面白く作れるってのをまざまざと見せつけられた。この監督合う時はバチンと合うわ。剛腕。うっかり感動
※グリーンバレットとか国岡とか合わなかったり…

>>続きを読む
スカウトされた帰り道、タクシーメーターに映る7300円を悲しそうに眺める鯨井がめちゃ良かった。

お金は本当の価値とか夢とかを見えにくくしちゃうもんなのかな
音楽が題材の映画は、劇中の音楽が好きだったら楽しめると思った。
ベビわるにもあった、たわいもない会話だけど、くすっとできるところがよかった。
バイト先の先輩が面倒なタイプなのに、最後だからって食事に行けるのが強すぎる。
バンドメンバーが優しすぎて報われてほしい。

ラストの「ネムルバカ」、ピートモスのメンバーがエアーでドラム叩き出したシーンで涙。
同じバンドだった奴が街の大きいビジョンで映像流れるくらい売れて、あの頃の何倍ものキャパでワンマンやって。そのワンマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事