錦糸町で鑑賞。
前情報一切なしで見たけどとても良い作品でした。
汲み取り切れない部分もあったけれど心が動かされる部分が何箇所もあって観終わった後に少し放心した感じでした。
中盤の長台詞と怒涛のラスト…
河合優実ちゃん、利久、今作のキーパーソンといってもいい伊東蒼ちゃん。素晴らしい演技をする若手俳優が揃ってる。
生きるのがちょっと下手な若者たちの恋物語。
大学あるあるが分からなさすぎて集中できない…
もーーーーう伊東蒼ちゃんの演技が半端なかった。長台詞の告白シーンボロ泣き。そこが強すぎて他あんま思い出せないレベルで良かった。カメラは引きで、イマイチ顔が良く見えないのに、さっちゃんの想いが痛いほど…
>>続きを読む誰かと見に行って帰りに共に振り返りたい映画。
わたしは友の像の真似した、2人で。
1番好きなシーンは、桜田さんが手のひらを広げた所に小西がチョキで返すシーン。
GWに仕事してる時くらいの長さの永…
河合優実さん出演じゃないと観ないよな〜と思ってたらひっくり返った
これ…もしや傑作なのでは?と言う思いもよぎるけど、それ以上にどうにも飲み込めないノイズが多過ぎて。好きとは言いづらい複雑な鑑賞後感
…
出席票とかちょっと遅刻して教室に入るあの感じ懐かしい〜みたいな感情を吹き飛ばす展開。
さっちゃんの振られるための告白シーン胸がきゅうってなった。「泣くことってこんなに痛いんやって初めて知った」って話…
さっちゃんの告白シーンが
遠巻きで表情が見えないのだけど
(でも声だけでも感情の渦巻きが見えて堪らなかった)
回想シーンでは表情が見えていて
ピース!のシーンでは涙出てきてしまうほど
いつの間にかさ…
凄かった。映画館で絶対に見た方がいいと思う。
でも、何を見たのか思い出しなくもない気がする。それは多分、似たようなことをした記憶が蘇って痛々しくて見てられなかったからだと。
主人公が一目惚れ。急転…
座組以外の前知識無しで鑑賞。キービジュアル的にはスルー対象なんだけどTIFF作品はなるべく見ることにしてるため。
何年か置きに当たる、出来は素晴らしいのに嫌いな成分が多くて自分が招かれざる客だったの…
©2025「今⽇の空が⼀番好き、とまだ⾔えない僕は」製作委員会