TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションのネタバレレビュー・内容・結末

『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

感動ポルノ、なんて言葉を使う人もいますが、そういう言い方、私はあまり好きじゃありません。感動させようとあざとく仕掛けてくる映画でも、それはそれで意味があると思うし、中には「観てよかった!」と心から満…

>>続きを読む

おもぢろがっだ!!!

玉山鉄二が最高すぎたなーー
お前はもうレスキュー隊員になれ

島人(しまんちゅ)全員勇敢すぎるだろ

屋根の範囲に居ろっつんてんのに簡単に出るよね!ったくもう油断禁物だっつー…

>>続きを読む

都合良すぎるかも?と思いながらなんだかんだ面白かった!!
南海MERだけで島民全員助けたのすごすぎる。
doctor陣の頼もしさは半端じゃない!
不覚にも涙が…😢

気になったのは完全に島から退避す…

>>続きを読む

こんなに上手く行くかよ~っていう予定調和感はあるけど、MERはそれで良いと思えてしまう不思議( ᐙ )

鈴木亮平始め、キャスト陣が魅力的だからかな?全然予定調和で良いです!!って思えてしまう。ヒー…

>>続きを読む

ドラマ、前作劇場版鑑賞済み。
個人的に前作よりいまいちでした。全体的に前作以上にご都合主義&感情論・気合いで押し切る感が目立つ印象。今回のミッションのクリアハードルが高すぎるがゆえに、いくらなんでも…

>>続きを読む
前作より面白かった🚢
東京チームが圧倒的チームワークで最後助けてくれるのもよかった!

今までのMERを見てたから感動が更にすごかった
島民の人たちの良さとか音羽ときたみの通じ合ってる感じとか
今から何が起きるんだろうって
どきどきわくわくが止まらなかった
無事に終わったかなって思わせ…

>>続きを読む

ドラマをリアタイしてて前作も見てきた私からしたら、tokyo MERの絆の深さに感動。
あまりにも登場の演出カッコよすぎる。
音羽先生の影から支えるところも、一瞬なのに存在感と信頼度高い白金大臣ダイ…

>>続きを読む
火山の噴火は迫力あったけど、前作よりも喜多見チーフのリーダーっぷりが影を潜めていた気がして、個人的には残念。
東京チームは最後までとったいた方がよかったのでは⋯!

王道な物語の構造だけど、良かったと思う。
涼香さんのときとは非対称の未来があってよかった。
連続して亡くしたらほんとにつらすぎるから。

あなたにおすすめの記事