あの夏、僕たちが好きだったソナへのネタバレレビュー・内容・結末

『あの夏、僕たちが好きだったソナへ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ダヒョンが大好きで見に行った

でも内容が本当にいみがわからなかった💦
最後の結婚式、ジヌじゃないんかい
だれあのおとこ

実らない恋が美しいとされているけど、なんで?くっついてほしかった

青春は…

>>続きを読む
爽やかな未練タラタラ系だった。青春を全部詰め合わせたような感じで甘酸っぱかった。韓国の映画らしい感じで綺麗だった。

【君の結婚式】みたいな感じだった。
途中ダヒョンの可愛いシーン撮りたいんだなって感じが冷めてしまった、、
けど、2人の青春してた楽しさは見ていて懐かしく感じたし羨ましいなとも思った(´-`)oO
す…

>>続きを読む
自分の恋愛と重ねて見ててずっと辛かった。
あのオチはなんですの??
ハッピーエンドをくださいな、、、
きむだひょんは意外といい演技をしたのでもっと見たいね

急遽公開を知って速攻観に行きました。
映像が素敵で雨のシーンとか海辺の荒々しい感じとか最後の結婚式のシーンとか良かった。ジニョンさんは高校生役が全く違和感なく他の俳優さん達も。
甘酸っぱい高校時代か…

>>続きを読む

韓国の「常識」が観たくて、鑑賞。
先生の態度は当時あれが常識的だったんだろう。教室には太極旗が掲げられてた。
韓国の家庭でも奥さんの方が強いのが常識らしい。
一番好きだった人と結ばれるとは限らないの…

>>続きを読む

推しのダヒョンちゃんが可愛いの〜

演技が上手いのかクラスのマドンナ感があったのか分かりませんが、とにかく可愛かった〜
良かったです!!

脚本とっ散らかっていた感じもしたが、後味スッキリな青春映画…

>>続きを読む

あの頃君を追いかけたのリメイク版て知らずに普通にダヒョン見たくて見たけど冒頭の青いインクのシミがついたシャツですぐ気づいたт  ̫ т日本版まじでだいすきで何回も見てるからこれももちろんめちゃ好きだ…

>>続きを読む

青春って思い出の中にしか存在しないものだ。17、8歳の頃に「今この瞬間が青春だ」なんて思ったことはないけど、今振り返れば、あの時間は間違いなくそうだった。
エモいなんて軽々しい言葉でひとまとめにして…

>>続きを読む

台湾映画「あの頃、君を追いかけた」の韓国版リメイク。
オリジナルを観たのはいつかも覚えてないくらい前で日本版は観ていない。
それでも結構忠実にリメイクされてたと思う。

王道の青春映画。
こういうの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事