
このレビューはネタバレを含みます
まーーーーじでわけわからん。オチてないのに終わった感がすごい。
扉を通じてパラレルワールドにつながるということ以外何もわからないし解決しない。
予告の着ぐるみにつられてノー予習でカオスに飛び込んでし…
このレビューはネタバレを含みます
時効警察のようなゆるっとした空気感と
ミステリー要素が相まって、
いい感じのものが観れる!と思いきや、
おやおや?なんだ…これは?
マルチバースを邦画でやると
こんなことになってしまうのか。
たこ…
2021年にNHKで放送されたドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」の映画化。行方不明になったスーパーボランティアのコニシさんを捜索するというお話だけど•••
ドラマは観ていなかったけ…
上映前のTOHOシネマズニュースでA24の特集やっててアリ・アスターが、「このスタジオはクリエイターファーストで作らせてくれる」って言ってて、本作はまさにそういう「作り手至上主義」の悪しき例だなと。…
>>続きを読む今年1番お金を払って公開した映画。
セリフは寒く、編集も眉を顰めたくなる内容。
オダギリジョーってもしかしたらつまらない人間かもしれないと思えるほど、期待外れの内容だった。褒めるところは90分という…
難しい話は抜きでガッツリ笑えるコメディだと勝手に思っていた。
もうコテンパンにやられた気分だわ、とてつもない脱力感で迎えたエンドロール、冗談ぬきでなんだか頭痛が痛くなったw
シュールでアナーキーな…
豪華俳優陣に意味わからんことをやらせて「こんな豪華な俳優にこんなバカみたいなことさせちゃうの!?」みたいなお笑いがまず嫌い(福田雄一作品とかね)
それに加えてストーリーもない。「人間に見える犬オリ…
© 2025「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」製作委員会