どうすればよかったか?の作品情報・感想・評価

どうすればよかったか?2024年製作の映画)

上映日:2024年12月07日

製作国:

上映時間:101分

ジャンル:

配給:

あらすじ

面倒見がよく、絵がうまくて優秀な 8 歳ちがいの姉。両親の影響から医師を志し、医学部に進学した彼女がある日突然、事実とは思えないことを叫び出した。統合失調症が疑われたが、医師で研究者でもある父と母はそれを認めず、精神科の受診から姉を遠ざけた。その判断に疑問を感じた弟の藤野知明(監督)は、両親に説得を試みるも解決には至らず、わだかまりを抱えながら実家を離れた。 このままでは何も残らない——姉が発症…

面倒見がよく、絵がうまくて優秀な 8 歳ちがいの姉。両親の影響から医師を志し、医学部に進学した彼女がある日突然、事実とは思えないことを叫び出した。統合失調症が疑われたが、医師で研究者でもある父と母はそれを認めず、精神科の受診から姉を遠ざけた。その判断に疑問を感じた弟の藤野知明(監督)は、両親に説得を試みるも解決には至らず、わだかまりを抱えながら実家を離れた。 このままでは何も残らない——姉が発症したと思われる日から 18 年後、映像制作を学んだ藤野は帰省ごとに家族の姿を記録しはじめる。一家そろっての外出や食卓の風景にカメラを向けながら両親の話に耳を傾け、姉に声をかけつづけるが、状況はますます悪化。両親は玄関に鎖と南京錠をかけて姉を閉じ込めるようになり……。 20 年にわたってカメラを通して家族との対話を重ね、社会から隔たれた家の中と姉の姿を記録した本作。 “どうすればよかったか?” 正解のない問いはスクリーンを越え、私たちの奥底に容赦なく響きつづける。分かりあえなさとともに生きる、すべての人へ向けた破格のドキュメンタリー。

『どうすればよかったか?』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
3ヶ月の入院と合う薬が見つかって復調したお姉さんの姿をみれてよかった。

第三者の意見を受け入れ、理解することの大切さを教えてくれた監督に感謝。

統合失調症になった医学生だった姉を、医者であり研究者である両親は病院に受診させず家に閉じ込めた。そんな家庭で育った弟が映画監督となり、家族の様子を収めた作品。

「どうすればよかったか?」って、「そ…

>>続きを読む

2025.2.1 @シネモンド

おもーいドキュメンタリー
親父とお袋をぶち殴ってやりたくなりました。
映像を撮ってるだけの弟もどうかと思いますが。
「どうすればよかったか?」って?
医者に診せて薬…

>>続きを読む
あき
3.7
このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たい気持ちはあって、気持ちが耐えられるか心配で見送ってたけど、行ける距離で上映してたので意を決して。
4人家族の弟視点で、統合失調症の姉をハンディカムで記録する、というもの。やっぱり重い内容…

>>続きを読む

ただ、時間だけが過ぎていった。統合失調症を発症した姉と、その現実から目を逸らし続けた母の認知症は進む。2人の面倒をみながらも行動を起こせないまま年老いていく父。その25年に及ぶ歳月を弟の知明さんが記…

>>続きを読む
さ
-
このレビューはネタバレを含みます

もちろん入院や投薬を初期から行うことがよかったんだろうけど、時代や世間体や土地のこともあるだろうし、一概に親が悪かった、とは言えないなあと思った。インタビュー取るの上手なんだよ、と誇らしげな両親や、…

>>続きを読む
3.8

2025年12本目
ここまでリアルな家庭の様子を見ることってなかなか出来ない。しかも統合失調症の姉を持つ家庭なんて。こんなにはっきりと映してくれる映画って初めて観た。
1人でミニシアターで観たけど客…

>>続きを読む

統合失調症にかかった姉と、それを認めず自宅に軟禁し、病気と認めない両親。2001年から約20年に渡りその家族をカメラでおさめたドキュメンタリー。監督は息子であり、姉の弟。タイトルの「どうすればよかっ…

>>続きを読む
shiori
3.5
家族ってなんなんだろうな
2025.1.18 シアターキノ

同じように精神疾患を患っている身としては他人事とは思えない映画だった

今話題のおすすめ映画
2025/05/07 02:00現在

あなたにおすすめの記事