
チャイナ服・吉岡里帆の圧倒的かわいさと、荒々しく生きる男性がよく似合う水上くんの掛け合いは見ていて爽快だった。その中に黒スーツを纏ってメガネをかける竜星涼までいる。ご丁寧な癖ぶっ刺し映画に仕上がって…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
丁寧な実写化なのだと思えば良いのですが、設定の面白さに頼り過ぎかな…もっと隠して日常を描いても良かったのに、と。
もったいないなあ…
観てから原作を一気読みしました。
完結してなかったのね。
映画…
このレビューはネタバレを含みます
原作とストーリー展開が若干違う。
舞台は九龍のはずなのに、撮影した場所が台湾で、終始違和感を拭えなかった。漫画が大好きな分、映画を観ると製作予算がなかったのかなとか色々余計なことを考えてしまい、あま…
原作ファンですが、よく2時間にまとめた!うん、よく2時間にまとめたよね!って感じ。
元々、設定や伏線が複雑なストーリーなので割愛したりオリジナル要素に置き換えたりするのは良いのだが、工藤さんが湿っぽ…
劇場公開時に観ていたが感想を書いてなかった映画。原作はマンガらしいが未読、というか存在自体知らなかった。なんとなくタイトルとポスターデザインが良かったんで観てみた。
うーん、俳優陣はみんな好演だし…
このレビューはネタバレを含みます
予告編の雰囲気から80年代の九龍城砦を舞台にしたものかと思って観に行ったら
、まさかのSF映画だった。
ある人物の願望で出現した架空の第2九龍城砦で暮らす住人は全てジェネリックでオリジナルは別に存…
©眉月じゅん/集英社・映画「九龍ジェネリックロマンス」製作委員会