かたつむりのメモワールに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『かたつむりのメモワール』に投稿された感想・評価

トラ
5.0

『かたつむりのメモワール』を観て
クレイが持つ温度と手触りに、胸がぎゅっと締め付けられた。
語りかけるようなトーンで進む物語には、孤独や血のリアリティ、そして時に性的な生々しさが織り込まれていた
キ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

監督のアニメを全作品みてきて、どの作品でも登場人物に精神障害や病気を抱えていたり、不運な出来事が続く内容で一貫されてたが、今作ではそれに加えて友達のお婆さんの存在があったり、救いがある内容だったので…

>>続きを読む

2025/06/28
34本目
「かたつむりのメモワール」

「メアリー&マックス」のアダム・エリオット監督の新作。双子のグレースとギルバートの物語。

「人生は後ろ向きにしか理解できないが、前向き…

>>続きを読む
とても素晴らしい映画だった。

内容は意外と重いのに、前向きなメッセージが心に刺さった。

嗚咽レベルで泣いた。

設定はカオスでダークコメディ寄りであるが、内容や雰囲気は非常に重い。が、一応ハッピーエンドである。

この映画を観る際に注意しておいた方がよい点として、少し生々しい性的描写が挙げられる。クレイアニメ…

>>続きを読む

今年見た映画でかなり上位に来るほどのお気に入り作品のひとつになりました。

とても背中を押された気がします。
殻に籠ってしまう部分が自分と重なりました。
私もピンキーのようにやりたいことやる人生にし…

>>続きを読む
Eri
4.3

このレビューはネタバレを含みます

大切な人の死、いじめ、裏切りなど外的要因がもたらしたグレースの孤独を、ハッピーエンドで救済してくれて、ありがとうが止まらない。2025年ベスト映画です。
グレースは散々周りの人間によって傷つけられる…

>>続きを読む

カタツムリ集めしか生きがいが無い主人公グレースの半生を、個性的で可愛らしくちょっとダークなルックが印象的なクレイアニメーションで描き出す本作。
孤独なグレースは、不幸な生い立ちからか現状を好転させる…

>>続きを読む

高校の時の図書館の司書さんが言ってた、「人生を変える本との出会いがある」って。その出会いが私にとってはこの映画かもしれない。

私ともう一人がいるだけの映画館で身を乗り出して、この映像を、言葉を逃さ…

>>続きを読む
ひたすら陰鬱な作風なのにラストで救われる傑作。脚本がとにかく上質。1人の人間の半生の映画でここまで上手いの珍しいなと。文句ない今年の洋画ベスト候補。

あなたにおすすめの記事