50秒のモノクロ映像をナレーションとクラシック?を永遠と流してる映画。
130年前の映像とは思えないほど綺麗な映像でヨーロッパ周りは建物がそう変わらないので服装の違いや馬車で昔を味わい、日本は全…
第2弾らしいけど、前作は未鑑賞。
映画の黎明期を知ることができる。
途中眠気を催すシーンもあるが、一つの章がそんなに長くないのでそれほど苦痛ではない。
日本の古い時代も映されていて興味深い。
非常に…
ラスト、工場の出口のリメイク映像でいつの時代も人って同じじゃん、って謎に感動してしまって目が潤んだ()
死は絶対的なものじゃなくなるってそうかもしれないと思った、もはや映像メディアが当たり前すぎて気…
© Institut Lumière 2024