新源氏物語 4K デジタル修復版の作品情報・感想・評価・動画配信

新源氏物語 4K デジタル修復版1961年製作の映画)

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

3.3

『新源氏物語 4K デジタル修復版』に投稿された感想・評価

みや
2.6

源氏物語の第一部までのお話。


衣装とセットがすごく手を凝っているように感じた。当時の様子を知るにはとても良い作品。

メイクや演技が同じ人に見えてしまって、途中から誰が誰だかわからなくなったけれ…

>>続きを読む
方眼
4.0

1961年大映。源氏物語って追いかければ追いかけるほど遠ざかる気がする。セットを斜め上から撮って絵巻風だが、芝居やセリフはどう観ても江戸幕府もの。貴族が武士的。光の君も、従者の惟光から「殿」って呼ば…

>>続きを読む
2.7
メモ📝

◎雷蔵源氏と見映えは良し女優陣はミスキャスト

1962年 大映京都 カラー 102分 シネマスコープ
*2024年4Kデジタル修復版(2K上映)

本作鑑賞の最大のメリットは、デジタル修復によって…

>>続きを読む
市川雷蔵は、眠狂四郎のようなキャラクターは合っていると思う反面、光源氏のようなモテキャラは現代人としてはあまり感情移入できなかった。
一方、寿美花代の美しさは時代を超えて魅かれるものがあった。
光のように速く、コンパクト。
nikki
-

登場人物を個体識別できないながら大まかにストーリーは知ってたけど、雰囲気は格調高そうだけどはっきり言って下世話なメロドラマだな。まあそれはいつの時代にもあるもんだろうけど。
今の日本人の悪いところは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事