映画館にて。
トワイライトウォリアーズの信一が出てることは覚えていたけど、どこに信一が……?阿翔は雰囲気似てるけど違う子だしなあと思っていたらまさかの天宇で!?になった。今でもちょっと信じられてない…
ポスタービジュアルがあまりにもBLっぽいので、そういう作品なんだろうなと思いながら観に行ったら思いの外そんなことなくて逆にびっくり。
天于が阿翔に好意を抱くようになる過程がちゃんと描かれてないので、…
主演ふたりが良すぎるし台湾の景色も夢みたいに綺麗で良い時間だった…。テレンスラウ目当てだったんだけど、フェンディファンもめっちゃかっこよかったな〜!
決定打がないからこそのときめきがあり、それがず…
まさかレスリー・チャン生存IFを描く香港版(台湾版)ワンスアポンアタイムインハリウッド…だったとは…………………………………←号泣
レスリー・チャンが死んでるこの世が本当につらいという気持ちvsレ…
この作品を映画館で観る機会に恵まれて良かった。
初見だったので、戸惑うことはありましたがラストにかけては涙が止まらない。
帰りながらじっくりパンフレットを読み、思い返して自分なりの解釈を見つけました…
最初の夜市で手持ちカメラで画面ブレブレにして撮っているの、クリストファードイル風!!!となって初っ端から謎に涙ぐんだ。香港映画へのリスペクトを感じたのかな。
前中盤のロードムービー部分は散りばめら…
途中までは台湾の風光明媚な風景が楽しめるロードムービーなのだが、主人公が香港に戻ってからは一転して「バタフライ・エフェクト」や「アバウト・タイム」「オーロラの彼方へ」を思わせるタイム・ファンタジーと…
>>続きを読む良良良かった〜〜〜!!!!
手紙がどうやって届いたか明かされたシーンで、何度でも、ずっと巡り会いたかったんだ…と思って、そして今こんなに会いたいのに、と思って泣いちゃった
冒頭からノーランセンサー(…
BLというよりはブロマンスが主題の作品なのにBLぽいシーン(暗闇怖い設定、だるまさんがころんだからの事故チュー )があるのはモヤったけど、ラストが予想外で良かった。
レスリー・チャンが生きてる世界線…
映像と景色がとても綺麗で良かった!
けど、時系列というかストーリーが少しわかりづらくてついて行けなかった……
え、これ台北の話?香港の話?あれ手紙やりとりしてた時期なんかズレてね??といった具合で少…
©2024 DRAMA CULTURE COMPANY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.