噛む家族の作品情報・感想・評価

噛む家族2024年製作の映画)

上映日:2025年05月09日

製作国:

上映時間:49分

3.8

あらすじ

『噛む家族』に投稿された感想・評価

【真のゾンビはどちらか?】





さて今年もこの特集上映がやってきた…。

"田辺・弁慶映画祭"で上映され、賞を受賞した作品を上映する"弁セレ"だ。1月に鑑賞した「ラストホール」や2022年に鑑…

>>続きを読む

ゾンビも辛いんだぜ!!と言わんばかりの、ゾンビがマイノリティとして虐げられる視点の斬新さが面白い。
自主制作ならではの自由さ!!
更にディティールをこだわった長編が観たくなった!!

“ゾンビになっ…

>>続きを読む
丘
-
2025.7.29鑑賞。

めちゃくちゃおもしろい視点と設定。そしてシュールな笑い。ニヤニヤしながら観てしまった。ゾンビ家族の健気な日常から異化された世界。ただそれだけに、後半、現実世界へのわかりやすい批判と明解な寓意に回収さ…

>>続きを読む

2025/07/25鑑賞。

ゾンビ映画っていう完全なフィクションの中にあるニコ動のコメントもSNSの感じも全てにおいてディテールがリアル。
現代社会を再現する解像度がトップレベルに高いと思う。嘘っ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

前半最高⤴️後半微妙⤵️
ゾンビなりの生活と抑圧を最小限の時間で描いてそこからゾンビが増えてくくだりにナチュラルに移行するのは流れもテンポも完璧💯最後の挨拶をしてきます!→増えたよゾンビ!の流れは分…

>>続きを読む

25-167-49
シアターセブン
なんじゃこりゃ、くそ面白い!何となく小粒で地味なB級ゾンビコメディ、みたいなものを想像してたのに、コメディではあるのだけど、ホームドラマであり、モラトリアム青春ス…

>>続きを読む

今年の弁セレ(テアトル梅田)は時間の都合がつかなくて『わたしの頭はいつもうるさい』しか見ることができなくて、それが、鈴木卓爾さんの芝居以外はひたすら落胆させられる出来栄えだったので、さてどうしたもの…

>>続きを読む

最初は結構ほのぼのゾンビ映画って感じであったが、YouTubeを始めたことをきっかけに悪い方向へと転んでいく社会派映画。
現代のインターネットの使い方が顕著に現れていた作品。
ターゲットをどんどん変…

>>続きを読む
笑いあり学びありで面白かった!

あなたにおすすめの記事