太陽がしょっぱいの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『太陽がしょっぱい』に投稿された感想・評価

映画
3.4

上映後にトークショーがあり
誰だこのきれいな人は、と思ったら
主演の女の子でした
明るくてトークも軽快、良い意味で映画とは全くの別人でした
役作りでこんなにも変わるのかーと感心
本当は奥二重だから、…

>>続きを読む
5.0

お寺出身の悩みがストレートに書かれていて、個人的にもわかるわぁとなりながら観てたので映画の存在が既に星5。
みなさんの役作りや芝居がノイズがなく自然で映画らしくてとても良かった。ストーリー展開も無理…

>>続きを読む
Yuto
3.7
総じてニュートラルな映画だった。キャラは勿論分かれてるけど、変に肯定側を強くも否定側を強くもしてなかったから素直に観れた。
TANAKA
-
変わっていく美しさと変わらぬ美しさ。
結局どっちでも芯さえブレなければ、同じ価値があると思うというのは綺麗事かしら。
とも
5.0
ほんとうに丁寧に作られた作品でした、久しぶりにパンフレット買った📙
ア
3.3
駆け込み鑑賞

三河弁を客観的に聴くと変な感じがしてくすぐったかったけど、新鮮で面白かった
3.5

 豊橋が舞台ということで早速劇場へ。監督も主演も豊橋出身でもなんでもないことにひっくり返る。
 作品は侍タイムスリッパーをも下回る低予算と見立てる。たどたどしい演技での進行も、良い家族と良い来訪者を…

>>続きを読む
2025-02-32 劇場29本目
パパがクリニックでタバコ取り出した時のかれんさんの「えっちょっえっ!?」の言い方がツボに入りました
onoky
-

こんなにSNSとか細くて整ったアイドルが見られる世の中で、高校生が親とか友達に励まされても自分の嫌いな容姿を簡単に好きにはなれないと思う。
結局容姿が好きかどうかを多くを占めるのかもしれないけど、世…

>>続きを読む
DAIdai
4.0

映画の舞台、豊橋周辺が地元の者です。豊橋駅だったり精文館書店本店だったり、凄く身近な場所が映画の舞台になっているとやはり嬉しくなる。高校の制服も地元民だと一目で分かる桜丘高校の制服だという徹底ぶり。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事