気になっていた作品。
アマプラ見放題になったので視聴。
事故のインタビューを通じて離れ離れになっていた2人が再び出会う感動作。
心也が子ども食堂を通して、夕花を虐待から助け、小さい頃、自分の両親に…
ラストの尾野真千子が掻っ攫って行ったな
泣きながら食べるシーンってのは『カルテット』然り『余命10年』しかりかなりエモーショナルだし、感情持ってかれるよね
思い出の味で断片的だった記憶が繋がって思い…
人目のつかないところでラストを迎えるべきだった 泣けた
HOMESTAYぶりの長尾謙杜くんのお芝居だったけど、やっぱり上手いし良いなぁ
當真あみちゃんも一瞬一瞬がかわいくて引き込まれたな か弱いけ…
子供食堂をしている家の子と、同じ学校の生徒の利用者。
お金がなくネグレクトなどの虐待を受けている子が同じクラスの生徒。
イジメや虐待を受けていることを知りながら、自身もイジメを受けながら仲良くするも…
高校生時代のふたりのフレッシュさや初々しさ、純朴な空気感や透明感があってとってもよかった〜〜 長尾くんも當真さんもとくべつな骨とお顔と雰囲気を持っていらっしゃる。
内容は特段珍しさはないけど、美し…
原作拝読済み
展開が原作と違ったけどこれもこれでいい
最初の30年後のシーンで夕花の弟?いるのと夕花を探してるのが分かるのがちょっとネタバレ早くない?と思ってしまった
ひま部良いし、子ども食堂も良…
サブスク配信待ってました。
バター醤油焼きうどん、近々作ります。笑
「HOMESTAY」観た時も思ったけど、やっぱり長尾くん演技上手。
心也が“約束”とか”絶対”という言葉を軽々しく口にしない部分が…
原作を読んでから見るとどこか物足りなさを感じました 💥脚本の問題なのか、関係性や感情も全てが曖昧でうまく物語に入り込めず伝わりにくかった印象💥 俳優陣の演技も原作も好きでしたが、この脚本だけは好きに…
>>続きを読む普段だったら冷静に観てしまうところなんですが、ちょっと疲れている時にこれを観ちゃったもんだから…おじさんなのに笑、号泣でした。たまにはこういうピュアな映画で、「まだ自分にも感動できる心があるな」と確…
>>続きを読む©2025 映画「おいしくて泣くとき」製作委員会