◯名探偵コナン28隻眼の残像(フラッシュバック)
◯ずっと言い続けてきた、昨今のコナン映画規模デカすぎだから一度ミステリーに戻してくれっていうのが届いたような思い。まぁアレで地味だというのは基準ぶ…
長野県警編をアニメで履修してから鑑賞。
大和警部は本当に亡くなってしまったと思って、そこからはすごく悲しくなりながら観てた。嘘でよかった…
コナンのスケボー(瓦礫?)で犯人追い詰めるシーンはすごすぎ…
【コナン映画のメインはもはや何でも】
長野県警、作品においてめちゃ人気あります
でも、映画のメイン初
これがどうなるかと思っていたが、全くの杞憂
長野県警全員、めちゃめちゃかっこよかった
コナン…
小五郎のおっちゃんに惚れ直す映画です。とってもかっこよかった!
あと、登場時間は短かったけれど、おっちゃんの様子を見ているうちにワニが死んじゃったことが私も本当に悲しくなってしまって……観終わった後…
動機、というかそこまでやるか?みたいになった。
小五郎と🐊との関係がどれくらい深いかみたいな背景がなかったら、あっさり、あっって感じやった。
感動とか弔い合戦みたいな気持ちはなかった。
孫子の言…
※本当に個人的な感想です。
なんであんなにおっちゃんカッコイイんだ?!
片手でブレることなく、同じ箇所に弾丸あんな撃ち込めるんや..!
少しだけ気になったのは「今回は遊びじゃねぇんだ」って..ま…
探偵とか警察のかっこよさっていうのが際立ってた。特に今回は優秀と名高い長野県警がメインの話だったからこそ大人のかっこよさっていうのを感じた。映画館で見た時雪崩のシーンのドドドッっていう振動とかが直に…
>>続きを読む(C)2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会