今年もしっかり劇場へ。
地元劇場が1日20回上映という暴挙に出つつも、私が鑑賞した回は8割埋まっていて、館内も激混みの所をみると、大方の回でスクリーンを埋めていそう。バケモンコンテンツ恐ろしや。
…
例年に比べハードボイルド。
雪原を謎の推進力で走る瓦礫とか、数十メートルの高さから分厚い氷を突き破ってほぼ無傷の超人とか、ラストのあの爆発の中で犯人がどうやって生き延びたのかとかは謎のまま。
あ…
はじめてコナンの映画を映画館でちゃんと見た。
友達に布教されて行ったが、映画館で見るとど迫力で見応えがあった。
イケメンも割と多く、声優も豪華。アクションシーンの作画もすごい。
NL要素がやや…
まさか長野県警にスポットライトが当たるとは思わなかった。原作で大和警部の左眼が見えなくなった理由を描いて欲しかったし、今回の犯人が犯行に及んだ動機が悲しい/苦しいものだったから、犯人捕まえてもスカッ…
>>続きを読む映画「名探偵コナン 隻眼の残像」は、毛利小五郎と長野県警、そして公安の三つを軸に展開される作品。
前作と比べ情報量が多くて、コナンをあまり知らない観客は理解に苦労しそう。
また、コナンをある程度知…
(C)2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会